冷凍ごはん容器をそのままお弁当に!
密閉できるおかず容器とセットになったランチボックス
冷凍ごはん容器がランチボックスに! |
---|
まるで炊き立てのようにご飯がふっくら仕上がる人気の冷凍ごはん容器と密閉できるおかず容器がセットに。2つ合わせて容量660ml(ザルを使わない場合は760ml)でしっかりと量が入り、2段に重ねて持ち運びしやすいランチボックスが登場です。
冷凍ごはん容器 |
---|
冷凍ごはん容器は加熱時に外容器と内容器の間を蒸気が循環するザル型の内容器がついた2層構造になっています。冷凍ごはんの作り方は非常に簡単で、ザルをセットした容器に炊き立てのご飯をふんわりと入れ、すぐに蓋を閉めます。粗熱が取れたらあとは冷凍庫に入れるだけ!
ザルがあることで蒸し器のように蒸気が容器全体に行き渡り、ムラなくふっくらと仕上がったご飯をランチタイムに食べられます。余分な水分は容器底に落ちるので、ご飯のべたつきも防止できます。
ご飯以外に野菜やシュウマイなどの蒸し器としてもご使用いただけます。おかずを1品足したいときなどに便利です。
バルブ付き密閉ランチボックス(おかず容器) |
---|
おかず容器は蓋にバルブとパッキン付き。冷蔵庫の中での乾燥や、持ち運びの際の汁漏れ・匂い漏れを防いでくれます。
バルブ・パッキンの取り扱い方法
蓋を開ける際・・・蓋を開ける際はバルブを上げた状態にして、蓋を持ち上げて外してください。
蓋を閉める際・・・蓋を閉める際は先に蓋を容器に押し込み、バルブを押し下げて密閉してください。
パッキンの向き・・・パッキンには向きがあります。取り付けなおす際は、向きにご注意ください。
冷凍ごはん容器・バルブ付き密閉ランチボックス共通ポイント |
---|
容器はスタッキングが可能なので、冷蔵庫・冷凍庫内でもすっきり収納できます。さらに、容器の突起を下にすれば立てて収納ができるので新しく保存するご飯を後ろに持っていきやすく、ご飯を炊いた順番で取り出すことができます。
冷凍ごはんの解凍はごはん150gあたり、電子レンジ500Wで2分50秒。3分を切る早さで解凍できます。ご飯容器・おかず容器どちらも蓋を閉じた状態で加熱が可能です。
蓋を開けるときは、容器の突起部分に指を掛けて開けてください。ごはん容器とおかず容器を2段積み重ねて固定できる、容器と同色の専用のゴムバンドが付属します。
食洗機使用可能でお手入れが簡単です。容器の内部は凹凸がなくスポンジで簡単に手洗いがしやすくなっています。
サイズ |
---|
横幅 | 奥行き | 高さ |
---|---|---|
約12.2cm | 約12.2cm | 約8.8cm |
カラー |
---|
山崎実業 ランチボックス |
---|
![]() | ||
---|---|---|
>> 温まりやすい立つ冷凍ごはん容器 タワー 一膳 2個組 | >> 冷凍ごはん用のザルがそのまま入るバルブ付き密閉ランチボックス | >> 冷凍ごはん容器&バルブ付き密閉ランチボックスセット |
![]() | ||
>> 密閉ランチボックス | >> 密閉ランチボックス ワイド | >> 密閉ランチボックス スクエア |
配送・返品・交換について 必ずお読みください |
---|