飼育温度は18〜28℃です。冬季は加温が必要です。 学名:Clithon sp. 分布:奄美諸島以南 全長:約5mm〜1cm エビ水槽に!! 最近数も採れるようになったようです。 ※今回1セットに付き2匹サービス!! ※海水及び、汽水での長期飼育は出来ませんのでご注意ください。 ※WILD採集個体に付き、多少の割れや欠け等はご了承ください。 |
【熱帯魚・エビ・貝等の生体について】 ※上記生体のサイズは、極一般的な図鑑等に表記された最大全長です。 在庫の個体及び、発送される個体のサイズとは異なる場合がございますので予めご了承下さいませ。 ※画像はイメージです。商品(生体)の性質上、水質等の水槽コンディションや個体差など、画像と色彩いや模様などが異なる場合もございますが、以上につきましては返品・交換の対象外となりますので、何卒ご理解頂きました上ご購入下さいませ。 ※生体のサイズ、色柄、雌雄(ペアでの販売以外)のご指定・選別につきましては、お受けしておりませんので、予めご了承下さいませ。 ※ご到着時の熱帯魚やエビの一時的な色抜けは、水槽に放した後回復致しますので、どうぞご安心下さいませ。 ※生体の状態管理には日々万全を期し努力しておりますが、発送前のコンディション確認時に状態不調等認められた際、発送を延期又は中止させて頂く場合がございます。 ※当店では店舗での販売もしておりますので、タイミングに因り在庫切れとなり発送出来ない場合も希にございますが、予めご了承下さいませ。 |
■関連キーワード:熱帯魚 水草 水槽 アクアリウム ガラス面 コケ 苔 食べる 予防 対策 除去 ケイ藻