■ 商品名 | |
---|---|
ニッピ nippi 犬用健康補助食品 あしたも走ろっ。(牛由来) 子犬からシニア犬まで、健康気配りサプリメント! | |
■ 商品特長 | |
ワンちゃんの足腰・皮膚・毛並の健康を維持する「あしたも走ろっ。」の3つのしくみ ・非必須アミノ酸 ドッグフードでは不足しがちだった本当は大切な栄養素“非必須アミノ酸”の栄養補給 動物のからだを作っている様々なタンパク質は約20種類のアミノ酸の組み合わせからできていて、大きく次の二つに分類されます。 必須アミノ酸・・・からだの中で合成できないアミノ酸。食事での摂取が必要。 非必須アミノ酸・・・からだの中で合成できるアミノ酸。食事での摂取は不要?? からだの中で作ることができない必須アミノ酸は食事で摂取しなければいけないことは多くの方がご存知かと思います。一方、からだの中で作ることができる非必須アミノ酸は、その名前から摂取しなくてもいいと思われがちですが、それは大間違いです。例えば野生の動物は何日も獲物を捕らえることができない時でも、生命維持に不可欠な本当に大事なアミノ酸だけは、からだの中で作ることができるように進化してきたのです。それが非必須アミノ酸なのです。現在のドッグフードの栄養基準には必須アミノ酸の配合基準はありますが、非必須アミノ酸の基準はありません。 ・非低分子 高齢で消化液が減り分解力が落ちても、低分子化してあるから吸収量を維持 食事は胃液などの消化液によって細かく分解されて、小さくなることによって小腸から血中に吸収されて初めて栄養となります。 高齢になると胃液などの消化液が減って、以前と同じように食べていても食べ物を小腸から吸収できるまでの小ささに分解することができなくなり、そのまま排泄してしまうようになります。 コラーゲンは本来、消化のしにくい高分子(分子量30万)ですが、「あしたも走ろっ。」は製造工程において60分の1の分子量5千ぐらいまでに低分子化しているのでスムーズに小腸から吸収できます。折角、ドッグフードの中に非必須アミノ酸で構成されたタンパク質が入っていたとしても、そのタンパク質が高分子のままであった場合、老犬は分解できず吸収できないまま排泄しているかもしれません。「あしたも走ろっ。」にはそんな心配もいりません。 ・ジペプチド 関節、骨、皮膚の細胞に働きかけるジペプチドを、大量に血中に供給 通常のタンパク質は消化により、その大部分が最小単位の一個のアミノ酸にまで分解されて小腸から吸収されます。一方、コラーゲンは最小単位まで分解される部分以外に、アミノ酸が二つ繋がったジペプチドという形で血中に多く吸収されます。 これは、コラーゲンが他のタンパク質には存在しない特殊なアミノ酸(ヒドロキシプロリン)を約9%持っていて、それにより消化酵素が分解しにくい複雑な構造をとるためです。 軟骨細胞・・・・コラーゲン・プロテオグリカンといった軟骨基質の成分を作ります。 破骨細胞・・・・骨の再構築において、骨を吸収します。 線維芽細胞・・・コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸といった真皮の構成成分を作ります。 ![]() | |
■ 原材料 | |
コラーゲンペプチド(牛由来) | |
■ 保証成分 | |
たんぱく質 87.0%以上、脂質 0.1%以下、粗繊維 0.1%以下、灰分 3.0%以下、水分 10.0%以下、コラーゲン 34.8g | |
■ カロリー | ■ 原産国 |
100gあたり317kcal | 日本 |
■ 対象年齢 | ■ サイズ展開 |
子犬からシニア犬まで | 40g 160g |
■ 給与量目安 | |
【与え方】 3ヶ月間の継続を目安に、下記の体重に合わせた1日量を食事に加えてください。 ・毎食ごとに分けて与えることをおすすめします。 ・子犬にはフードを食べ始める頃から与えることができます。 ・お口まわりへの付着が気になる場合は、少量の水で溶かして与えてください。 ![]() | |
■ ご注意 | |
予告なくパッケージデザイン、内容等変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 | |
■ 商品についてのお知らせ | |
・続けることが大切、だから続けやすい低価格を原料メーカーが実現 コラーゲンは動物が従来食べてきた腱・皮・軟骨などに多く含まれるタンパク質であり、非常に安全性の高い食品です。 コラーゲンは薬ではありません。食事に不足しがちな大切な栄養素です。毎日続けることが大事です。 ・ヒト用と全く同じ品質、だけど愛犬の分なので食べないでください。 低価格と言っても、ヒト用と全く同じ原料、同じ工場、同じ製造工程、同じ品質管理で作っています。 だからヒトが食べても大丈夫ですが、犬用として販売していますので、愛犬にちゃんと与えてください。 | |
![]() オーナー様におすすめ乳酸菌サプリメント | |