バレエ 本 書籍 これで先生のアドバイスどおりに踊れる バレエ整体ハンドブック


バレエ専門治療院が教える、超簡単カラダの「セルフチューニング術」。
バレエ初心者でも、身体が固くても、つながりを意識した整え方で、
驚くほど簡単に踊れる身体へと導いてくれる本。
よくある先生からの注意別に、どのようにアプローチすればよいのかを
わかりやすく伝えます。
【ターゲット】
・ バレエ教室でよくいわれる注意を自分の体に落とし込めない人
・ 大人になってバレエをはじめたけど、思うように体が動かない人
・ 過去にバレエ関連の本を買ったことはあるけど、自分に合わなかった人
【そのほか、詳細】
・頁数: 128 ページ(本文2C)
・判型:四六判よりもコンパクトに持ち歩きやすいサイズ(116×176)
★★ドゥッシュドゥッスゥのお客様へ★★






バレエ専門治療院が教える、超簡単カラダの「セルフチューニング術」。
バレエ初心者でも、身体が固くても、つながりを意識した整え方で、
驚くほど簡単に踊れる身体へと導いてくれる本。
よくある先生からの注意別に、どのようにアプローチすればよいのかを
わかりやすく伝えます。


【ターゲット】
・ バレエ教室でよくいわれる注意を自分の体に落とし込めない人
・ 大人になってバレエをはじめたけど、思うように体が動かない人
・ 過去にバレエ関連の本を買ったことはあるけど、自分に合わなかった人


【内容】
ターンアウトして!●内ももを使って!●膝を伸ばして!●内ももを使って!
●膝の向きとつま先の方向を揃えて!●もっと脚を上げて!●引き上げて!
●骨盤を立てて!●骨盤はズレないように!●軸がブレないように!
●あばらを締めて!●お腹を引っこめて!●肩を下げて!
●肘が下がってる!●バーは握らないように!●腕を長く使って!

●首をもっと伸ばして!

【そのほか、詳細】
・頁数: 128 ページ(本文2C)
・判型:四六判よりもコンパクトに持ち歩きやすいサイズ(116×176)





●おすすめBOOK

バレエの立ち方できてますか?

ターンアウトできてますか?