大好評の第二種電気工事士技能試験の対策材料セット「電工石火シリーズ」です。
電線は、公表問題全13問をすべて練習できます。スイッチ類、ランプレセプタクル、コンセント類等は問題ごとに使い回し(練習後に電線を取り外し)することで、コストパフォーマンスの高いセットになっています。リングスリーブやゴムブッシングなどの消耗品は、問題分全部入っています。
公表問題全13問を「2回ずつ」練習できる電線と器具が同梱されております。
定番の「2024年版 第二種電気工事士 技能試験 候補問題丸わかり」電気書院のテキスト付属のセットです。テキストに従って練習すればバッチリ!フルカラーで見やすいテキストです。複線図の練習も出来ます。
電気書院の「2024年版 第二種電気工事士 技能試験 候補問題丸わかり」の詳細については、電気書院のページをご覧ください。
使いやすく、毎年好評のホーザンの工具セットが付属しています。
メジャー、プラスマイナスドライバ、電工ナイフ、圧着工具、プライヤー、ペンチ、VVFストリッパーおよびケースの8点セットです。工具の詳細はメーカーページをご覧ください。※技能試験対策ハンドブック付き
※上記写真は、2回分の材料の写真です。
※一部商品のメーカーや数量が異なる場合がございます。下記のリストをご参照下さい。
※写真とリストが異なる場合がございます。材料は下記リストを必ずご確認ください。
※電線や電線管の長さはおおよその長さとなります。
※電線や器具の名称は、下記の画像でご確認下さい。
※ケーブルの長さや器具の個数は各問題の合計数の予想です。器具は問題ごとに再利用を前提にしています。
※上記のリストは、セットに同梱されています。
※仕入の関係で発送時にメーカーが写真と異なる場合がございます。ご了承下さい。
※上記の材料名称リストはセットに同梱されています。
ランプレセプタクルやスイッチ類は、問題ごとに使い回しをして下さい。
※部材の個別販売は行なっておりません。ご了承ください。
※この商品は、電気工事士技能試験の合格を保証するものではありません。