クラークス ワラビー Clarks WALLABEE メンズ モカシン チロリアン シューズ

カジュアルに履けるレザーシューズの代名詞。
CLARKS WALLABEE
サイラスとジェームスのクラーク兄弟によって、1825年に設立された英国ブランド“Clarks”。

現在では世界的なシューズカンパニーとして認知されていますが、創業当時はシープスキンの鞣しやスリッパ製造を営んでいました。

ブランドを代表するデザートブーツ誕生の歴史は、遡ること第二次世界大戦。

ビルマに赴任した四代目のネーサン・クラークが、同僚の履いていたスウェードブーツに魅せられて、帰還後に製品化したのが始まりです。

ネーミングの『デザート(砂漠)』は、同僚の靴がエジプトのバザール製だったことに着想したという説や、クレープソールの靴が砂漠で歩きやすく現地で普及していたから名付けた等、諸説あります。

流行に左右されないオーセンティックなルックス、柔らかでクッション性に優れた天然ゴムのクレープソールを備えた、カジュアルに履けるレザーシューズの代名詞的アイテム。

お気に入りの一足が選べる、豊富なバリエーションにも注目です。




つま先は汎用性の高いプレーントゥ。
シンプルで素朴なステッチダウン製法を採用。


特徴的な外羽根2アイレット。


天然の生ゴムを採用したクレープソール。









標準〜やや大きめのつくりなのでジャストサイズがおすすめ。足を優しく包み込むクラークスの定番モカシン。
CLARKS DESERT BOOT
サイラスとジェームスのクラーク兄弟によって、1825年に設立された英国ブランド“Clarks”。

現在では世界的なシューズカンパニーとして認知されていますが、創業当時はシープスキンの鞣しやスリッパ製造を営んでいました。

1966年に誕生した『ワラビー』のネーミングは、動物のワラビーのおなかの袋に形が似ていること、足を包み込むような優しい履き心地であることが由来。

柔らかでクッション性に優れた天然ゴムのクレープソールを備え、歩きやすく、抜群の履き心地に仕上げています。

上品でこなれたスタイルをつくれる、愛嬌のあるレザーシューズ、いかがでしょうか。




革を被せて縫い合わせた、かぶせモカシン縫い。


2アイレットのシューホール。
履き口はレザーを二重にして補強。


天然の生ゴムを採用したクレープソール。







標準〜やや大きめのつくりなのでジャストサイズがおすすめ。

<アッパー>
天然皮革

<ソール>
クレープソール

<企画・製造>
US企画(ベトナム製)


<ご注意:レザーの筋目や傷について>
こちらの製品は天然皮革の風合いを生かした加工をしています。1点毎に革の筋目が異なったり、皮が元々持っている小傷なども若干見られますのでご了承下さい。


関連アイテム
» Clarks ワラビー US企画 » Clarks ワラビーブーツ US企画
» Clarks ワラビー 日本正規品 » Clarks ワラビーブーツ 日本正規品
※売り切れの場合は商品ページが表示されない場合があります。


Clarks を一覧でみる

シューズ を一覧でみる