当園一番人気の抹茶入り白折茶(茎茶)のかりがね茶。涼しげな抹茶の美しい緑色と、かりがねの極上の甘味をそのままに、暑苦しい夏場に冷たくしても美味しく頂ける玉露入り≪夏茶物語(なつちゃものがたり)≫(旧冷茶用かりがね茶)です。
いりえ茶舗のかりがね茶には季節毎に派生商品があります。秋茶ものがたり、冬茶ものがたり、春茶ものがたり。夏季限定には≪冷茶用かりがね茶≫≪ 水出しかりがね茶ティーバッグ≫がありましが、この度品名を統一することになりました。新しい品名は≪夏茶物語≫≪夏茶物語ティーバッグ≫です。もちろん お電話やFAXでは今までの品名でもご注文頂けますし、「夏のかりがね」でも大丈夫です。
夏季限定で≪夏茶物語≫の販売を開始致しました。ロックティーの為に作られた特別なかりがね茶です。人気のかりがね茶に八女玉露をブレンドしまし た。夏にロックティー(冷茶)にした時に、氷で少し薄まっても、濃厚な甘みとコクがしっかりと味わえるように絶妙のブレンドした商品です。冷茶にするだけ でなく、温かくして頂いても、普段のかりがね茶以上に濃厚なコクを愉しめます。作り方は簡単。氷を入れた器に、急須で濃い目に淹れたかりがね茶を一気に注 いで急冷させます。キレイな鮮やかな緑色で、かりがね茶の甘みとコクはそのままに愉しめます。その秘密は玉露ブレンド。氷で薄まってもコクと香りを十分に 引き出します。夏季限定商品。
夏にぴったり冷たい贅沢夏季限定の≪夏茶物語≫にもっと手軽なティーバッグが新登場。かりがね茶の深いコクに玉露のまろやかな味わいをブレンドしました。冷水でじっくり出 すとすっきりとした甘さに涼しげな深い緑の色合いも美しい≪夏茶物語ティーバッグ≫です。キレイな鮮やかな緑色で、かりがね茶の甘みとコクはそのままに愉 しめます。その秘密は玉露ブレンド。夏にぴったり冷たい贅沢。夏季限定商品。
いりえ茶舗特製かりがね茶は、玉露や上級煎茶の茎に抹茶をブレンドしたお茶です。玉露や煎茶の製造過程では、出物と呼ばれる茎・芽・粉が出ますが、上級な茎はかりがねまたは白折と呼ばれ、上級なお茶のまろやかさ、茎からにじみ出る甘みを併せ持つお茶です。当園独自の製法により、茎茶に抹茶をブレンドして、とても風味豊かなコクのある、いりえ茶舗特製かりがね茶を完成させました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |