
クレバースライサーオーストラリア発の万能スライサー。健康的な食事をあっという間に!
ゴーヤチャンプルーで夏バテを吹っ飛ばせ!









ぐるぐる回すだけで、スライス千切りすり下ろしはこれ一台で完了。
早くて安全なスグレモノ
硬くて大変なかぼちゃも自由自在!
健康的な食生活がしたい
でも そんな場所も時間もない
そんなあなたに 食卓を彩る ぐるぐるカンタン クレバースライサー
大きなブレンダーは、操作は簡単ですが場所を取るし手入れも面倒……
でもクレバースライサーなら電源いらずどこでもぐるぐるあなたもまるでプロのように時短料理ができます
使い方は簡単
1.パワーグリップ
ダイヤルを回すだけでがっちりロック。揺すっても動かず安全に使えます。
2.ハンドルを回す
くるくる回すだけで手を汚さずスライスも細切りも自由自在。
3.外して洗う
取り外せるから洗うのも簡単。スライサー部は食洗機でも洗えます。
3つのシャープなステンレス製のドラムでバリエーションいろいろ!
すりおろしドラム
食材を細かくすりおろすときに
パルメザンチーズ、ニンニク、アーモンド、ビスケットなど
スライスドラム
食材をスライスするときに
キュウリ、ニンジン、ジャガイモ、カボチャなど
細切りドラム
食材を細切りにするときに
ニンジン、サツマイモ、ヤマイモ、ジャガイモなど
せのぶら本舗 レシピ11kgのミルフィーユ焼きサラダ記:池上淳子
◎細切り小カッター・生姜 1片(10g)
◎細切り小カッター又は細切り大カッター・かぼちゃ 200g
・じゃがいも 200g
・ニンジン 200g
◎スライスカッター・冷凍椎茸 100g
・キャベツ 200g
・赤パプリカ 50g
・黄パプリカ 50g
・豚薄切り肉 300g
・塩コショウ 適宜
・ポン酢 適宜
・ゴマ・七味 適宜
・オリーブ油 少々
作り方フライパンにオリーブオイルを薄く敷き、かぼちゃ、じゃがいも、ニンジン、パプリカ、椎茸、キャベツの順番でカットして入れていき、豚肉、生姜を全体にのせて、塩コショウをして、蓋をして15分、中火で焼く。お好みで、ポン酢やゴマダレでいただきます!
せのぶら本舗 レシピ2大根の千枚漬け記:池上淳子
◎スライスカッター・大根 500g(1/2本)
・砂糖 50g
・酢 50g
・塩 小さじ1
・唐辛子 3本
・だし昆布 少々
作り方【1】大根は皮を剥いて、スライサーに入る大きさ(1/4)にカットして、スライスカッターでカットする。
【2】塩を1にもみ込み、30分程置き、軽く絞る
【3】保存容器に
【2】を1/3入れて、小口切りにした唐辛子、ハサミで千切りにカットしただし昆布を少々入れて、大根を入れて…と繰り返す。
【4】酢と砂糖を鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けるくらいに煮切ったら、
【3】へ入れる
【5】冷蔵庫で保管する(数時間漬けておくだけでも食べられますが、1日ほど置いていただくと味が染み込み更に美味しくなります)
お片付けもカンタン!!
ドラムが取り外せるから簡単に水洗いできます
ドラムは食洗機もOK!!






