BSラピタルエース 液剤 紛体 特殊軽量骨材 速硬型軽量モルタル 不陸調整 欠損箇所の充填 ビッグサン 大日化成 ビッグサン防水 施工方法 カタログ 工法 施工要領書 ビッグサンコート sc-100 sc-200 sc-300 sc-800 ビッグサンパウダー r-100 r-300 r-800 g-100 ビッグサントップ ビッグサントップau ビッグサントップas ビッグサントップur ビッグサントップaq ビッグサンMRトップ ビッグサンプライマー ビッグサンプライマー#100 ptcプライマー RXテープ RXシート RXボンド ビッグサンクロス ビッグサンクロスV ビッグサンメジテープ ビッグサントップ御影石 検索キーワード
※詳細は商品説明をご確認下さい。

BSラピタル・エースは、特殊軽量骨材を配合し作業性を重視して開発した厚塗り可能な速硬型軽量モルタルです。
用途
モルタル・コンクリートの欠損箇所の充填及び不陸調整
特徴
作業が容易で、簡単に補修・充填ができます。
速硬型であるため、短時間で仕上げることができます。
プレミックスであるため、品質が安定しており現場管理が容易です。
薄塗りから厚塗りまで幅広い範囲での施工が可能です。
軽量タイプですので天井面への施工も可能です。
使用方法
下地処理
コンクリート、モルタルなどの脆弱部、浮き部、油分はサンダーやワイヤーブラシ等で除去し、丁寧にケレン・清掃を行う。
プライマー
補修部に十分水しめしまたは液材を下地に塗布する。
※鉄筋爆裂箇所は防錆処理を行う。
調合
液材3.6kg に対して粉材を12から15kg の範囲内で添加しハンドミキサー等で 混合攪拌しながら粘度調整を行う。
(配合量は、可使時間内(20から30 分)に使い切れる量で配合して下さい。)
※ しごき塗りの時は、液材3.6kg に対して粉材12から13kg の範囲内で混合して下さい。
※ 厚塗りの時は、液材3.6kg に対して粉材を13.5から15kg の範囲内で混合して下さい。
※ 練り足し、水を加えての練り戻しは避けて下さい。
充填
ラピタル・エースを補修部に十分にすりこんで充填し、コテで平滑に仕上げる。
(1回の塗厚さは、0.5から30mm 程度まで)
養生
養生中は振動、水分等の影響を受けないようにして下さい。
不陸調整やコンクリート欠損部の補修に最適で、気温が低くても大丈夫。簡単施工と速硬性をごらん下さい。
BSラピタルエース 液剤 3.6kg缶BSラピタルエース 粉体 15kg袋BSラピタルエース 液剤 紛体セット 18.6kgセット

配送についてご協力お願いします。
個人様(個人名)で発注の際、屋号を備考に記載ください。
それと、配送先については支店留めにして頂けると幸いです。
運送会社は、西濃運輸、岡山県貨物、福山通運の3つです。
支店名含めてご指定ください。
法人の方(配送先がビル)
配送先がビルの3階等の場合、支店留めにして頂けると幸いです。
運送会社は、西濃運輸、岡山県貨物、福山通運の3つです。
支店名含めてご指定ください。
平屋で法人の場合(看板もしくは表札に法人名の記載あること)そのまま配送可能です。
※注文時、または注文後に法人名の記載がある箇所を明確にお知らせください。
(例:建物正面に看板あり、ポストに会社名記載あり)
※配達員が法人名を確認をして、正確に商品をお届けする為にも必ず明記してください。
以下、検索ワードをご利用ください。
西濃運輸 営業所止め
岡山県貨物 営業拠点
福山通運 営業所止め
※ 現場入れ、現場への発送可能です。
現場名と法人(屋号)を備考もしくは送付先に記載いただければ幸いです。
(例:鈴木太郎様邸現場 (株)ABC改修工事現場)