
ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。
ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。
長くピアノを楽しんでいただきたい!
調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!!
内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”!
用途に最適なB型シリカゲルを使用。
B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。
高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。
使用場所
使う場所ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。
例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。
オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。
ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。
お得に購入できる!3000円以上で 使えるクーポン配布中!! |
---|
\ お得に買える!セット商品/ |
---|
 |
 |
 |
 |