小野製麺 半田そうめん 半田めん 300g 1袋 手延べ はんだ麺 素麺 冷麦 冷や麦 ひやむぎ にゅうめん 煮麺 うどん 乾麺 お中元 ご挨拶 徳島名産 (小野 1)

商品情報

◯国の定める基準ではひやむぎに分類されてしまう太さですが、三百年余続く伝統製法と技術の継承により、つるぎ町(旧半田町)で作られたもののみが半田そうめんと認められています

◯熟成と延ばしを繰り返すことにより、機械麺にはない手延べ独特のコシの強さがうまれます

◯一般的なそうめんは直径が1.3ミリ未満ですが、半田めんは約1.4〜1.6ミリあります

・手延べ製法とは
生地をひたすら一定方向に延ばして細い紐状にしていきます。
この延ばしと熟成を繰り返し、延ばすと同時に撚り(より)をかけながら麺状にすることで、麺棒で伸ばしてつくる手打ちにはない、手延べ独特のコシの強さが生まれます。そして、刃物を使わないので断面が丸くなり、のど越しも良くなります

◯原材料: 小麦粉、食塩、食用植物油

(検索キーワード)
小野製麺 手延半田めん 乾麺 そうめん 素麺 うどん にゅうめん 煮麺 饂飩 阿波 徳島県 熟成 半田麺 お中元 お歳暮 お返し 挨拶 手延べ 特産 贈り物 プレゼント お祝い 出産 結婚 ギフト お礼 ご挨拶 手土産 内祝 揖保乃糸 金魚印 揖保の糸 きわだち 高級 半田そうめん 半田めん はんだ麺 冷麦 冷や麦 ひやむぎ
商品説明

小野製麺が生んだ「太くて旨い」伝統のそうめん

!健康に気遣い、食にこだわる方へ

◎小野製麺は原材料を厳選し食の安全・品質にこだわっています
(保存料、着色料、香料などの食品添加物一切不使用)

 ・国内製造の小麦粉
 ・ミネラル豊富な鳴門の塩
 ・清流吉野川の伏流水


「太さ」「強いコシ」「風味の良さ」
■通常のそうめんよりも約1.4〜1.6mmと太めに仕上げることで、もちもちとした食感を実現。
腹持ちが良いので、少量で満足したい子供から高齢者の方


↓その他の類似商品はこちら
小野製麺 半田めん
竹田製麺 半田めん
岡本製麺 半田めん


【おすすめ利用シーン】
・暑い夏は冷やしそうめんとして
・寒い冬はにゅう麺として
・釜げやパスタ風にもアレンジ可能。
・そのまま焼きそば風にして、家庭で簡単にレストラン風の料理が楽しめます。


【お客様の声】
・「そうめんというより、ひやむぎに近い太さです。これがおいしい。」
・「冷やしそうめんとして食するだけでなく、肉みそと絡めたり、洋風でソフト麺風にトマトやバジルソースと絡めたり、重慶小麺風等にアレンジしたりといろいろ楽しんでます。」
・「コシがあり激ウマです!」


【小野製麺】
徳島県つるぎ町半田地区で300年以上続く製麺の歴史を受け継いで、厳選された素材と熟練の技術で「手延べ半田めん」を製造しています
内容量

300g/袋

原材料

小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、澱粉


あなたへのオススメ