加藤周一著作集 (4)日本文学史序説 上 [単行本] 周一, 加藤
2,200
絵で見てわかるはじめての古典
1,980
芥川龍之介ハンドブック/庄司達也
1,980
文学史を読みかえる・論集 1
1,925
釧路湿原の文学史 / 盛厚三 著
2,200
心理学で文学を読む: 困難を乗り越える力を育む
2,824
文学の新教室
2,824
クリティカル・ワード 文学理論 読み方を学び文学と出会いなおす
2,824
年表資料近世文学史 / 松崎仁・白石悌三・谷脇理史(編)/笠間書院
1,000
文学で考える〈仕事〉の百年 / 飯田 祐子 他編
2,090
語れるようになる日本の文豪 / 志村有弘
1,650
園芸の達人本草学者・岩崎灌園/平野恵
1,100
近代の短編/文学史研究会
1,980
和算への誘い 数学を楽しんだ江戸時代/上野健爾
1,100
文学研究のマニフェスト ??ポスト理論・歴史主義の英米文学批評入門
2,567
その後の震災後文学論
2,567
ノーベル文学賞のすべて (立東舎)
2,567
「感想文」から「文学批評」へ: 高校・大学から始める批評入門
2,567
近代文学入門/平居謙, 田井英輝 編/叢文社
1,000
大衆文学
2,310
震災・原発文学論
2,439
現代北海道文学論: 来るべき「惑星思考」に向けて
2,310
余白の声 文学・サルトル・在日 鈴木道彦講演集
2,310
日本近代文学「死の系譜」―新説・三島由紀夫事件/中島 信文 (著)/三想社
1,500
近世文学研究事典/岡本勝, 雲英末雄 編/桜楓社
1,200
乱歩と名古屋 地方都市モダニズムと探偵小説原風景 / 小松 史生子 著
1,320
新装版 文豪の家 / 高橋 敏夫 監修
1,848
新装版 文豪の素顔 / 高橋 敏夫 監修
1,848
近代の短編 / 文学史研究会 編
1,980
近代日本文学論:大正から昭和へ(研究叢書7)/中央大学人文科学研究所 編/中央大学出版部
1,200
北海道文学史:明治編 木原直彦 著 北海道新聞社
650
日本近代作家の成立/坂本育雄(著)/武蔵野書房
1,700
昭和の文学展/朝日新聞東京本社企画第1部(編集・発行)
800
高村光太郎 月寒並木 / 菊池眞一 著
1,870
新装版 文豪の風景 / 高橋敏夫 監修
1,848
文学に現れた川崎大師 (川崎大師遍照叢書 5)/入谷清久 著/川崎大師遍照叢書刊行会
1,200
昭和の文学を読む 内向の世代までをたどる / 外村彰/編
2,200
上田秋成−絆としての文芸− / 飯倉 洋一 著
2,200
悩んでもがいて、作家になった彼女たち イタリア人が語る日本の近現代文学 / イザベラ・ディオニシオ/著
1,760
言葉から迫る平安文学1 源氏物語 (山口仲美著作集1(全8巻))
7,444
言葉から迫る平安文学 2 仮名作品 (山口仲美著作集2(全8巻))
7,444
言葉から迫る平安文学3 説話・今昔物語集 (山口仲美著作集3(全8巻))
7,444
デリダで読む『千夜一夜』―文学と範例性
8,214
高度経済成長期の文学 (ひつじ研究叢書(文学編) 4)
8,727
資料日本文学史 中世篇[Book]
1,100
大妻女子大学文学部紀要
1,100
国文学史総論
1,100
作家たちの戦争
1,100
近代日本の批評〈昭和篇 下〉 行人, 柄谷
1,100
さすらい姫考 [単行本] 小林 とし子
1,100