とりあえず着ればトップス一枚よりオシャレ
重ね着仕様で奥行きが出るセットアップ型
秋まで使えるこなれた質感の便利アイテム
◆綿混素材で麻っぽい質感を出したナチュラルな風合いが素敵な、共生地で仕立てたキャミソールと羽織りのセット。シャツよりはジャケットっぽく、ジャケットよりはラフな感じの珍しさがある羽織りが新鮮です。
◆少し短めの丈感と、四角っぽいフォルムが今っぽい雰囲気。ロングスカートやワイドパンツなど、最近主流のボトムス全般とよく合います。
◆綿系素材ならではのサッパリとした涼しい着心地。麻にも似た感じがあり、通気性が良くドライなタッチで汗をかいてもサラッとしていて快適です。
◆デザイン自体はキレイめですが、素材がこなれているため気取りのない雰囲気。ある程度のきちんと感を出すこともできますし、カジュアルめに使うこともできるニュートラルなデザインです。
◆落ち着きのある色味で晩夏以降も使いやすいのが特徴。暑さは続くけど暦としては秋、という昨今の気候事情に適した感じのお洋服です。
◆多少のシワはできますが、それが雰囲気の一部となり、可愛さの中に溶け込むタイプ。逆にピシッとアイロンをかけるとオシャレさが低下してしまうのでお薦めできず、少しシワがあるくらいの方がオシャレです。
◆過剰なシワが気になる場合は、霧吹きをかけてよく湿らせ、手指でシワを軽く撫で伸ばしてハンガーに掛けておけばOK。それで十分イイ感じの状態になります。
◆キャミソールは普通のMサイズ的なサイズ感ですが、羽織りはゆったりとしています。キャミソールがブカブカだと胸元などがパカパカしてしまいシルエットがキマりませんので、このメリハリ感がオシャレにまとまるポイントとなります。
◆こちらはこなれ感のある雰囲気を大切にしておりますので、生地の表面アラや細部の縫製などをキチッと仕上げないようにしています。そのヌケ感がポイントとなりますので、あらかじめご理解をお願いいたします。=キレイにピシッと縫ってしまうと、生地の雰囲気と合わずミスマッチをおこすからです。良い意味で少しラフな感じを目指しています。
◆身幅に関してはキャミソールですので、普通のお洋服とは少し概念が異なります。一般的なMサイズのシャツやブラウスが着れる方なら問題ない、というイメージでお考えください。昨今のゆったりとしたシルエットではなく、例えば職場用制服のMサイズみたいな感じでお考えいただければ間違いないと思います。
【その他の仕様】
◆着用時期:夏(軽アウター合わせで10月頃まで)
◆サイズ感(キャミ):一般的なMサイズ
◆サイズ感(羽織り):ゆったりめのサイズ感
◆丈感(キャミ):前は下腹が隠れる程度/背面は腰が隠れる程度(調節可能)
◆丈感(羽織り):前はおヘソ程度/背面は腰にかかる程度
◆シルエット:ストレート
◆ネックライン(キャミ):デコルテ開きの緩やかなVネック
◆ネックライン(羽織り):Vネック/ノーカラー
◆肩紐調節機能(キャミ):あり(アジャスター付き)
―以下より羽織りが対象―
◆肩幅:問わないタイプ(広め)
◆袖丈:半袖
◆袖幅: 普通
◆アームホール:普通
◆着脱(羽織り): フロントボタン開き
◆ボタン:ライトベージュは半透明の白系マーブル模様/カーキブラウンはチャコールグレー系マーブル模様
―以下より共通―
◆厚み:薄手
◆柔らかさ:柔らかさと適度なハリ感が共存
◆肌触り: サラサラとしていてドライ/肌離れの良い感じ
◆着用ジワ:多少できる(霧吹きですぐ伸びる)
◆毛羽立ち:できにくい
◆伸縮性:ややあり
◆光沢感:なし
◆透け感:なし
◆スリット:なし
◆ポケット:なし
◆裏地:なし
◆手洗い:可能
◆アイロン:不要
◆スチーマー:使用OK
【お色について】
◆ライトベージュ:ややグレージュ寄りの濃度が薄めなアッサリ系ベージュ。赤味系ではなくイエロー味系ですが、発色が明るくて薄いため、あまり色素的な印象は強くありません。
◆カーキブラウン:通常のカーキに少しブラウン味を混ぜた、中間的なカーキ色。カーキにはグリーン系とブラウン系がありますが、その中間に位置するような色合い(ややグリーン寄り)です。明るさは落ち着いていますが、そこまでの深み(暗さ)はありません。
【実寸】
FREE:身幅(羽織り)56(キャミ)46 着丈(羽織り)52(キャミ)56/61
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。
サイズガイド