食卓で話題が弾むきっかけに■デザイン・デティール
岐阜県瑞浪市にある創作箸置きをつくる陶磁器工房〈イホシロ窯(イホシロカマ)〉の箸置き。
和菓子をモチーフに職人が一つひとつ丁寧に製作しています。ユニークな箸置きは、おもてなしの心が伝わり、話題の弾むきっかけにもなります。
■サイズ
だるま最中:約3.0cm×4.0cm
たい焼き:約5.5cm×3.5cm
みたらし団子:約5.0cm×1.5cm
栗まんじゅう:約3.5cm×3.5cm
三色団子:約5.0cm×1.5cm
※サイズはおおよそになります。ひとつひとつ職人が丁寧に作っているため、形やサイズ、商品によっては絵付けの雰囲気や柄などに多少の個体差がございます。予めご了承ください。
■お取り扱い上の注意
※本物の竹串を使用しております。ご使用後は漬け置き洗いなさらず、すぐに洗ってよく乾かしてから保管するようお願い致します。
水分が残っていたり、湿気の多い場所で保管されると串部分にカビが発生する恐れがございますので、ご注意ください。
※電子レンジ、食洗機のご使用はできません。
※割れ物のため、落下にはご注意ください。
※シミやカビの原因になるため、つけ置きせず、洗った後はすぐに拭いて乾燥させてください。
※お子様が誤って口に入れないよう、管理には十分お気をつけください。
※素材の性質上「貫入」と呼ばれるひび割れのような模様があるものがございますが、陶器ならではの味わい深い表情、商品の特性の一つです。予めご了承ください。
【お気に入り機能を使ってお得な情報をGET!】
●商品のお気に入り登録(ハートマークをクリック)
・残り1点、再入荷、お得なセールやクーポンなどの通知を受け取れます。
・お気に入りした商品は一覧で閲覧でき、あとで見返すのに便利です。
●ショップ・ブランドのお気に入り登録
・新商品や再入荷、クーポン配布などいち早くブランドのお得な情報を受け取ることができます。
イホシロ窯 / イホシロカマ
創作箸置き工房〈イホシロ窯〉は、国内最多の500種類超の箸置きを大量生産ができる機械加工の方法は行わず、一つひとつ手作業で製作しています。一般的に陶磁器の焼成のためのエネルギーはガスを使用しますが、〈イホシロ窯〉では社屋の屋根に設置した太陽光発電設備を使い焼成しています。
【実寸】
ONE SIZE:大きさだるま最中:4.6×3.2
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。