累計売上2.9億円を誇る、UNITED TOKYOの代名詞、『レザージャケット』。『本革なのに、柔らかく軽やかな着心地』
この度は、更なるアップデートを施しました。
アームホール(肩先から脇にかけての幅)を広げ、革質をより柔らかく。
それにより、羽織る際の楽さや、腕を曲げる際の柔らかさが向上。
UNITED TOKYO 史上、過去最高の快適な着心地を実現しました。
◆素材今回は、インドカシミール地方原産のラムレザーを使用。
ラムレザーとは、『生後1年までの比較的若いヒツジから採れる革』を指します。
それでは、ラムレザーの特徴に関してご紹介します。
最初から体に馴染みやすく、上品な質感。
日常生活ではもちろん、バイカーにとっても有難い素材です。
また、希少のため高価といった特徴も。
続いては、加工に関して。
羊革をドラム内でなめして染色を行う『ドラムダイ』という工程にベジタブル溶剤(植物系のシブ『タンニン』)を使用しなめし上げ、そこに良質なアニリン(アゾ化合物に該当しない)を併用しています。
その後更に、革質をより滑らかにし、かつ色の発色を良くするために、手作業によって上質なオイルを浸透させ仕上げるという非常に手間隙のかかる工程で作られています。
ドラムでの染色は染料が自然に革に浸透し馴染むため、深く奥行きのある、上品な色合いを実現できます。
今回は岐阜県の工場で仕上げ縫製をして頂きました。
若いヒツジの革は、キメ細かい上品な風合いがある反面、繊細というデメリットがあります。そこで、手作業による丁寧な加工により、長く風合いを保つことが出来る”丈夫さ”を実現しました。
◆デザインミニマルなデザインで、落ち着いた上品さのあるライダースジャケットです。
首回りはスッキリとしたバンドカラー仕様。
サイドポケット以外の装飾を排除してフラットに。
羊革のマットで高級感のある質感を引き出しています。
ライダースには欠かせない袖のジップも採用しております。
ダブルジップ仕様にすることで、裾のリブの締め付けを逃がし、快適に。
気分に合わせたスタイリングの変更も可能です。
高級感のあるジップには UNITED TOKYO の彫刻も。細部まで手を抜きません。
胸の内ポケットには財布やスマホを入れることも可能です。
◆『UNITED TOKYO』とは?
「ALL MADE IN JAPAN」で、
TOKYOの最先端を発信するファッションブランド。
2015年にスタート。国内外15店舗を展開。
「高原価率 × 完全国内生産」が紡ぐ、機能性と着心地。
日本の卓越した技術と東京の洗練された感性を融合させ、
ベーシックかつモードなスタイルを実現。
◆お手入れ方法
洗濯不可です。
◆サイズ目安
サイズ1: 身長 ~175cm
サイズ2: 身長 176cm~
※こちらは標準体型を基にしています。
■商品のお気に入り登録(♡をクリック)
・ラスト一点や再入荷の通知を受け取れます。
・タイムセールやクーポンの通知を受け取れます。
・お気に入り商品を一覧で確認できます。
・実店舗でのショッピングにも役立ちます。
■ブランドのお気に入り登録
・新作やイベントなどブランドのお得な情報を受け取れます。
【実寸】
1:身幅103 肩幅44.5 着丈61.8 そで丈60
2:身幅108 肩幅46 着丈63.5 そで丈61.5
3:身幅112 肩幅48.5 着丈65.5 そで丈63.5
4:身幅115 肩幅50.5 着丈67.5 そで丈64.5
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。
サイズガイド