【使用方法】
きれいなラインカラーを楽しむために
●毎回、キャップを閉めたまま振ってからお使いください。
●色が薄い、出にくいなどの場合は、下向きで数分放置し、ティッシュなどで筆先をよくなじませてからお使いください。
●筆先にアイシャドウなどの色味が付いた場合は、筆先をきれいにしてから保管してください。
●本体を横向きに保管ください。
【使用上の注意】
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
●お肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合、使用した肌に直射日光があたって上記の様な異常があらわれた時は使用をやめ、皮膚科医等にご相談ください。そのまま使用を続けると症状を悪化させることがあります。
●傷、腫れ物、湿疹、かぶれ、ただれなどの症状がある時は、使用をおやめください。
●目に入らないように注意し、入った時は直ちに洗い流してください。
【保管および取り扱い上の注意】
(1) 使用後は必ずしっかりキャップを閉めてください。
(2) 使用後は本体を横向きに置いて保管してください。
(3) 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(4) 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
(5) 初めてご使用になる場合や色が出にくい場合は、キャップを閉めた状態で筆先を下に向けしばらく放置してから軽く振って使用するか、手の甲等で色の出具合を確認してからご使用ください。
(6) 「振る」もしくは「落下」等の衝撃により液が漏れ、キャップ内や衣類等を汚す恐れがあります。
(7) 筆先の傷みの要因になりますので、キャップの開閉は筆先がキャップの側面に触れないように、水平に開閉してください。筆の形がくずれると元には戻りません。
(8) 液が衣類につきますと落ちにくいのでご注意ください。
(9) ファンデーション、汗、皮脂が付くと液が出にくくなったり、目詰まりの原因になりますのでご注意ください。この場合は、ティッシュペーパー等で優しくふき取って、清潔にしてご使用ください。