商品説明 | |
---|---|
名称 | 金ごぼう 粉末 |
原材料名 | 金ごぼう(粉末)100% |
内容量 | 40gx2 |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 開封後はお早めにご使用ください。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
販売者 | 有限会社レボ 林武志 奈良県宇陀市榛原ひのき坂1丁目13−5 |
生産者 | 宇陀市薬草加工組合 奈良県宇陀市榛原大貝422−2 |
金ごぼう 説明 | |
---|---|
「金ごぼう」とは? | 明治初期から「宇陀地域は、気候と土質がごぼう作りに適していることから、肉質がやわらかく香りの良いごぼうが栽培されていました。雲母を多く含んだ土壌で栽培されるため、付着した雲母が光り、縁起物として正月のおせちに珍重されています。※「宇陀金ごぼう」は、奈良県が認定する「大和野菜」(大和の伝統野菜)のひとつで、平成17年に認定されました。 |
金ごぼうの効能 | ●食物繊維 ●ミネラルも豊富●ごぼうはなんといっても食物繊維 ごぼうは水溶性、不溶性共に食物繊維を豊富に含み、便秘の解消に効果が大。●イヌリン 食物繊維に含まれる炭水化物の一種で、チコリや春菊などにも含まれていますが、特にごぼうには沢山含まれています。 これは血糖値を改善する働きや、ビフィズス菌の成長を促し整腸効果があるといわれています。●カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルも豊富に含んでいます。 |
金ごぼう粉末の使い方 | 水、お湯、牛乳等に溶いてお飲みいただくか、ヨーグルトや各種料理にトッピングしてお食べください。 |
1日摂取目安量 | 野菜ですので適量をお召し上がりください。 |
栄養成分表示 ※ (3gあたり参考値) | エネルギー 1.95kcal, たんぱく質 54mg, 脂質3mg、炭水化物 462mg, カリウム 9.6mg,カルシウム 1.38mg,マグネシウム 1.62mg,鉄 21μg,亜鉛 24μg,β-カロテン 0.03μg,ビタミンK 0μg,ビタミンB1 1.5μg,ビタミンB2 1.2μg,ナイアシン 12μg,ビタミンB6 3μg,葉酸 2.04μg,パントテン酸 6.9μg,ビタミンC 0.09mg,食物繊維 171mg,食塩相当量 0mg,糖質 33mg 出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂) |
【ご注意】 | ◇体質や体調によりまれに合わない場合、ご使用を中止してください。 ◇原材料をご確認の上、アレルギーなどのある方はご使用をお控えください。 ◇薬を服用あるいは通院中、妊娠、授乳中の方のお召し上がりの際は、必ずお医者様にご相談ください。 ◇乳幼児の手の届かない所に置いてください。 ◇乾燥剤が入っていますので、誤って召し上がらないようご注意ください。 ※本品は天産物を使用していますので、収穫 時期などにより 色や風味が異なる場合がありますが、品質には問題ありません。 ※本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 |