【プアール茶とは?】
独特の味や香りなど個性の強い中国茶です。
黒茶といわれることもあり、緑茶を麹菌で半年〜2年、深く発酵させて作る中国の代表的なお茶です。
茶葉を長く寝かせるほど味がまろやかになるといわれ、古いものほど価格も高くなります。
脂っこい食事(中華料理)をされる時は、烏龍茶よりもプアール茶をオススメ致します。
また、カルシウム、リン、鉄分などの栄養分も豊富に含んでおり、美味しくて体にうれしい健康茶です。
【お召し上がり方】
(急須の場合)
1. 急須に1パックを入れ、熱湯を注いでください。
2. 2〜3分程度で、適当な色、香りがでます。
3. 湯呑み等に入れ、お召し上がりください。
(煮出しの場合)
1. 1〜2リットルの水に対し1袋を目安にご使用ください。
2. 水が沸騰したらティーパックを入れ5〜10分間弱火で煮出して下さい。(お好みで水の量、煮出す時間を調節してください。)
3. ホットでお飲みいただくと香ばしい風味で、美味しくお召し上がりいただけます。
また冷やしていただいても麦茶代わりに美味しくいただけます。
【商品詳細】
【商品名】
プアール茶ティーパック38P
【名称】
後発酵茶(プアール茶)
【原材料名】
プアール茶
【内容量】
114g(3g×38袋)
【賞味期限】
別途商品ラベルに記載
【保存方法】
高温多湿を避け冷暗所に保存してください。
【製造者】
株式会社 新日建
大阪市城東区東中浜7-4-7
【使用上の注意】
●開封後は茶缶等、しっかり密封できるものに移しかえ、出来るだけ早くお召し上がりください。
●万一、体質に合わない場合は飲用を中止してください。
●熱湯をご使用の場合は十分に注意してください。
●天然の原材料を使用しているため、味や色、香りが多少変わる場合もありますが、品質には問題ありません。
●お薬を服用あるいは通院中の方はお医者様とご相談の上、お召し上がりください。
【区分】
日本製・健康茶
【広告文責】
わいわい健康館 TEL : 0120-40-5599