「育てにくさ」の理解と支援-―健やか親子21(第2次)の重点課題にむけて―
品名:「育てにくさ」の理解と支援-―健やか親子21(第2次)の重点課題にむけて―
著者:秋山千枝子 小枝達也 橋本創一
出版社:診断と治療社
健やか親子21(第2次)の重点課題である「育てにくさ」への支援をキーワードに,医療スタッフや育児関係者らが保護者への育児相談を行う際,その要因を1子どもの要因,2親の要因,3親子の関係性による要因,4親子をとりまく環境による要因の4つに分けて解説.より具体的な支援ができるよう,聞き取り方法や関わり方、観察ポイントをあげ,実用的なアドバイスについて記述した.「育てにくさ」を拭い去るためには家族の心理的負担や環境の向上が必要な場合もあり,さまざまな立場からの支援を想定し,考えられる「連携」先についてもふれている.
キーワード:「そだてにくさ」のりかいとしえん-―すこやかおやこ21(だい2じ)のじゅうてんかだいにむけて―/しんだんとちりょうしゃ/「ソダテニクサ」ノリカイトシエン-―スコヤカオヤコ21(ダイ2ジ)ノジュウテンカダイニムケテ―/シンダントチリョウシャ
医学書は実店舗と在庫を共有している為、ご購入いただいたタイミングによっては商品が売り切れの場合がございます。誠に申し訳ございませんが、売り切れの際には、弊社担当からメールでご連絡を差し上げます。再入荷までお待ちいただくか、キャンセルを承ります。ご了承の上、ご注文をお願いいたします。
関連リンク
治療薬薬剤師看護師> 有隣堂ヤフーショッピング店-TOP画面に戻る