旅のことば-認知症とともによりよく生きるためのヒント

品名:旅のことば-認知症とともによりよく生きるためのヒント
著者:井庭崇 岡田誠 慶応義塾大学
出版社:丸善出版

自分や家族、身近な人が認知症と診断されたら、どうすればよいのでしょうか。
不安に押しつぶされそうになったり、過去の介護の記憶がよみがえってくるかもしれません。

ですが、認知症は、生活を大きく変えるからこそ実現できる「新しい旅」のはじまりと捉えることができるのです。

本書では、認知症の方、そのご家族、まわりで支えている専門家が実践している「新しい旅」をよりよく生きるための工夫を40の「ことば」にまとめて紹介しています。

これらの工夫のなかから、気に入ったもの、自分の状況に合うものを少しずつ生活に取り入れてみてください。
きっと、これから過ごす時間は何かを失っていく時間ではなく、これまで得られなかったものを新たにつくっていくかけがえのない時間なのだ、と思えるようになるはずです。
キーワード:たびのことば-にんちしょうとともによりよくいきるためのひんと/まるぜんしゅっぱん/タビノコトバ-ニンチショウトトモニヨリヨクイキルタメノヒント/マルゼンシュッパン

医学書は実店舗と在庫を共有している為、ご購入いただいたタイミングによっては商品が売り切れの場合がございます。誠に申し訳ございませんが、売り切れの際には、弊社担当からメールでご連絡を差し上げます。再入荷までお待ちいただくか、キャンセルを承ります。ご了承の上、ご注文をお願いいたします。

関連リンク

治療薬薬剤師看護師

> 有隣堂ヤフーショッピング店-TOP画面に戻る

TOPに戻る