天狗力餅
錦花堂二代目が考案し昭和三十年から販売させている由良町の銘菓。
ふ焼き煎餅のサクサク食感に加え、求肥餅はコシがありながら餡と一緒に溶けていく口溶けの良さが美味しさの秘密です。自家製こし餡はしっかり甘味を感じながらも、後味良くあっさりと頂ける。
シンプルな菓子ですが、煎餅・お餅・餡のそれぞれの良さをきっと感じで頂けます。錦花堂の天狗力餅は手土産や贈り物として使っていただいています。
菓子を頂いだお客様が「美味しかった」「良い物を頂いた」と喜んでくれるからきっとまた、送りたくなるそんな菓子です。
素材へのこだわり
小豆
自然そのものを、調理の過程で均等にならすのが職人の技。
この技を最大限にはっきできるように北海道十勝産小豆は保冷庫で保存し、成熟した粒の大きい物を使用しています。
砂糖
砂糖は選び抜いた「ざらめ」。粒子の大きさで純度が異なるため、力餅に合う粒の一番大きく、純度の高い砂糖を選んでいます。甘味があっさりの秘密はここにもかくされています。
製法へのこだわり
小豆や餅粉は、季節により状態が変化するため、給水具合、火の通り方、炊き上げのタイミングは職人の知識と経験によって変えていきます。お客様の手元に届くまで、「一番良い状態を。」と機械に頼りすぎずに、手作業でおこなっています。