茶筅 真 細身 敬老の日 茶道具 茶器 竹製手作り 茶せん 祖父祖母 おじいちゃんおばあちゃん お点前 お買得 メール便
ギフト対応 敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントに☆
日本の心、お茶を嗜みましょう♪
茶筅は抹茶を点てるために使います★
湯を加えた抹茶を茶碗の中でかき回して均一に分散させます
9センチくらいの竹筒の半分以上を細く割って穂とし、その末端を少し内に曲げたもので、その穂の本数で八十本立、百本立などと言われています
「真数穂」は穂の卵のようなカーブが特徴です
竹細工の盛んな地域【杭州】の工場から直接仕入れていますので、お求めやすい価格で提供致しております
◇サイズ
穂:直径約5.8cm 長さ6.5cm 柄:直径2.3cm 長さ4cm 全長:10.5cm
◇素材
自然の竹でできています。色合いや形が若干異なることもございますのでご了承ください。
◇ケース あり(写真のもの)
◇生産地 中国
◇定形外郵便 送料無料