掛軸 (掛け軸) 四君子南天福寿 森山観月(尺三立・紙箱入り)約横44.5×縦164cm g7403 KZ5MD5-123 開運 縁起 吉祥 招福 和室 和 床の間 和風 御祝 贈答 贈り物

★無料サービス★風鎮プレゼントまたは、贈答用の水引掛けを無料でお書きさせていただきます。ご希望の場合は備考欄にご記入ください。

いにしえの賢人が愛した梅・竹・蘭・菊の四つの花は、中国の名君子に準え四君子と称えられてきた高貴な名花。ほのかな香りと気品を讃える「蘭」、曲がらずまっすぐ伸び驚異の成長力を持つ「竹」、寒さの中で鮮やかに咲き、喜久に通じる「菊」、そして新春にどの花よりも先駆けて可憐等な花を咲かせ、「生め・産め」として子孫繁栄に通じる「梅」という最吉祥の四種の銘花が一堂に咲き誇る艷やかな開運作品です。





仕様
サイズ
掛け軸寸法:
尺三立 約横44.5×縦164cm

(少し小さいサイズです・幅の狭いお床用)

標準サイズの尺五立もございます。こちら>>

仕様
    表装 : 洛彩緞子本表装
    本紙 : 新絹本
軸先 :陶器
紙箱入り
 
※各アイコンの意味は、こちら
説明
いにしえの賢人が愛した梅・竹・蘭・菊の四つの花は、中国の名君子に準え四君子と称えられてきた高貴な名花。ほのかな香りと気品を讃える「蘭」、曲がらずまっすぐ伸び驚異の成長力を持つ「竹」、寒さの中で鮮やかに咲き、喜久に通じる「菊」、そして新春にどの花よりも先駆けて可憐等な花を咲かせ、「生め・産め」として子孫繁栄に通じる「梅」という最吉祥の四種の銘花が一堂に咲き誇る艷やかな開運作品です。

※この作品は、特殊工芸技能(高精細デジタル印刷)を駆使して制作した作品です。
詳しくはこちら>>
作者略歴
森山観月:昭和22年島根県に生まれる。幼少より画才に恵まれ、独学にて日本画を会得する。その後雲堂画伯に師事し、伝統の日本画に現代感覚をうまく取り入れた画法に一層の磨きを掛ける。
納期
お届けまでに 約10日程度頂いております。※完全受注生産となります。
備考
※ウェブ上ではモニタの発色等で色彩が違って見える場合がございます。予めご了承ください。
※表装の色・柄が写真と異なる場合があります。
※上下の中廻しと柱の継ぎ目の柄が合わない場合があります。
写真はこちら>>


※メーカーによる表装品質10年保証付きです。

サービス特典
備考欄記入例:
水引掛け希望『御新築御祝/尾崎』
※水引飾りは変更になる場合がございます。
備考欄記入例:
箱書き希望『令和六年二月十日』
 
【茶色】【緑色】【金茶色】
からお選びください