【サイズ】:100×170cm、(折りたたんだ状態でビニール袋に入っています) 【柄】:両サイドに1羽ずつ白鶴の刺繍入り |
![]() |
![]() |
![]() 「五月人形」には若干ゆったり目の緑の毛氈がおすすめ
写真は五月人形の下に緑の無地の毛氈を敷いてみたところ。毛氈の下にも台座(60×115cm)があり、台座にピッタリな毛氈のサイズとしては135(90×135cm)ではありますが、五月人形の場合、高さが1mから1.5m近くあり非常に縦長です。その縦長の形状にバランスを合わせるための横幅としては「若干横に長過ぎるかな?」と思う程度のものでちょうど良いと思います。写真は毛氈(180)90×180cmです。 |
![]() 「破魔矢」にも緑の毛氈が合う 写真は五月人形ではなく、いわゆる"破魔矢"ですが破魔矢にも緑・グリーン・青系統の毛氈・敷物は非常によく合います。破魔矢の場合縦に長い形状をしてますので毛氈のサイズとしては一番小さい60s(45×60cm)または90s(45×90cm)辺りで良いかと思います。五月人形でも横幅が60から90cm以下ならば小さめのサイズの毛氈でも大丈夫だと思います。 |
![]() |
![]() |