![]() ![]() ![]() |
レモンなどの果物や野菜を材料にして、電池を作ることができます。 レモン電池の性能を調べて、自由研究にまとめてみましょう。 かんたん! たのしい! まとめもバッチリ! 夏休みの自由研究を全力サポート! 動画でわかる!自由研究おたすけキットシリーズは、 実験用の器具や材料のキットと、実験方法や手順を詳しく紹介したガイドブック、 自由研究のまとめ方がバッチリわかる実例レポートがついた 夏休みの自由研究に適したキットです。 実験に必要な器具・道具が入っているので、買ってすぐかんたんに、たのしく実験ができます。 実験は1日〜3日でできるものばかりなので、時間がない人にもぴったり! また、やり方をくわしく紹介した動画を見ながら実験できるのも特長です。 『レモン電池を作ろう』 レモンなどの果物に、銅板や亜鉛板をさして電池を作り、メロディICを鳴らすことができる実験キットです。どんなものを使って、どうすればより強い電流が流れるか、などの研究ができます。 全16ページのガイドブックです。 まとめ方実例レポートもついて、自由研究を全力サポート。 対象は小学校3年以上。 ■メーカー:学研ステイフル |