郡上八幡のもじ積み木 日本製

ひらがなつみき。あいうえおの文字(ひらがな・カタカナ・ローマ字)と絵柄(日本語名・英語名)の入った昔懐かしい四角い木の板の積み木。絵柄でクイズを出して遊んだり、積んで遊んだり、ドミノ倒し遊びなど、様々な遊び方ができます。天然素材の知育玩具で親御さんも安心。

●対象年齢:1.5歳〜●積木サイズ:5.4×5.4×1.2cm●木箱サイズ:29.5X29.5X4cmm●材質:積み木/シナ、箱/シナ又は栓、MDF(無塗装)●印刷インクについて:日本玩具協会安全基準合格と同じものを使用。トルエン、キシレン、ホルマリン、重金属に代表する環境ホルモン物質を一切含まない赤ちゃんにやさしい塗料を使用しています。●製造地:安心の日本製(岐阜県郡上市)
あいうえおの文字(ひらがな・カタカナ・ローマ字)と絵柄(日本語名・英語名)の入った昔懐かしい四角い木の板の積み木。絵柄でクイズを出して遊んだり、積んで遊んだり、ドミノ倒し遊びなど、様々な遊び方ができます。兄弟やお友達、ご両親やおじいちゃん、おばあちゃんと幅広い年齢と一緒に遊べます。手先を使うことで脳や指先の感覚を育てる知育玩具としてもオススメ!年齢やお子様に合わせて遊び方自由自在、無限に広がる想像力を養います。


ひとつひとつの角は最低限の面取りがされています。木が柔らかいので、積んだり崩したり倒したり、遊んでいくうちに手になじんでいきます。日本語だけでなくもじの面には、教科書体をもとにしたゴシック調の文字。ローマ字、カタカナが表記されています。
 

積み木に書かれているデザインは郡上八幡の子育て中のママが描きました。動物や果物にお野菜、乗り物、家電製品(テレビはもちろん薄型テレビです)を可愛らしく今風にキャラクター化。4枚の無地の積み木が付属しますので漢字で名前を書いたり、濁点「゛」半濁点「゜」を手書きしたり遊びの幅が広がります。遊んでいくうちに無くしてしまった文字とイラストを自分で描いたりもできます。



 
こちらのパッケージでお届けします。


【岐阜県郡上市の紹介】
郡上市は岐阜県のほぼ中央に位置し、山と緑に溢れ日本の自然を感じることができる山間の街です。「郡上八幡」とは郡上市八幡町の通称で四百年以上の歴史を持つ郡上踊りが有名です。