緑肥景観用種  ネグサレタイジ アウェナ ストリゴサ(えん麦野生種) 小袋 [BMU527]【タキイのタネ】

現在当店大袋(1kg規格)からの小分け品での発送となっています。商品画像と異なります。(無地袋、大袋写真コピー)ご了承ください。

注)こちらの商品は緑肥の種子です。まき時期をご確認の上、ご注文をお願い致します。

注)流動在庫につき在庫キレ、新種生産待ち等により、キャンセルまたは納品に多少お時間頂く場合がございますので、予めご了承頂きますようお願い致します。また現状の在庫状況や納期に関しましては、お気軽にお問い合わせください。



えん麦の野生種。連作障害などによって発生する、根菜類のキタネグサレセンチュウの密度を抑制する。

ダイコンなどの前作として栽培することにより、キスジノミハムシの密度を抑制する。 葉茎が細く、分けつも多い。初期生育は旺盛。

播種期は、暖地3〜11月(ただし7〜8月中旬は避ける)

寒地は5〜8月上旬。