緑肥用種子 ソルガム やわらか矮性ソルゴー 1kg【緑肥、景観用の種】【タキイのタネ】

注)こちらの商品は緑肥の種子です。まき時期をご確認の上、ご注文をお願い致します。

注)流動在庫につき在庫キレ、新種生産待ち等により、キャンセルまたは納品に多少お時間頂く場合がございますので、
予めご了承頂きますようお願い致します。また現状の在庫状況や納期に関しましては、お気軽にお問い合わせください。


特徴

ソルゴー型。草丈が1.2〜1.5mと低いので、扱いやすい 茎が太く倒伏に強い。 BMR(ブラウンミドリブ・Brown Mid Rib)の品種で、植物繊維中のリグニン含量が少なく、茎葉が柔らかいため、すき込みやすく、また、すき込み後は分解されやすい。

ナスなどのバンカークロップとして利用した場合、他の品種に比べて有益な虫がつきやすい。 極晩生で出穂が遅いため、バンカークロップとして利用した場合、収穫物に花粉が付着しにくい。 栽培ポイント

播種期
中間地・暖地:5〜8月

冷涼地:5〜7月

播種量

1〜2kg/10a。

施肥基準

10aあたりチッソ10〜12kg、リンサン12〜15kg、カリ7〜8kg。
草丈・100cm〜200cm