新潟 伝統の 「ナス 2種 詰合せ」他県では入手困難 / 梨なす・中島巾着なす / 60サイズ箱いっぱい
ホカホカごはんの美味しい引き立て役
【発送】
■ナスは低温に弱い野菜の一つ。クール便温度は低温障害を起こす可能性あるため(3枚目画像参照)、保冷剤で適温調整しながらお届けします。(保冷剤入り・60サイズ)
■ページ表示の予定より早く到着することがありますが、ご了承ください。
【セット内容】
■まるでナスのトロ「中島巾着なす」しぼると水が滴るジューシーさ「梨なす」の2種類
■新潟長岡の固定種、他県では入手できない 認定 長岡野菜。
■契約農家で栽培
■60サイズの箱いっぱいに詰合せ。梨ナス:8〜10個(入り数は個体サイズ次第),中島巾着ナス:2個(大型のなす)
【新潟はナス王国】ナスの作付量、消費量ともに全国1位の新潟県。ナス大好き新潟県民おススメのこだわりナス2種。他県では入手困難!【特徴】■「梨なす」:「黒十全なす」と混同されることがありますが、形もジューシーさも異なる、長岡だけの固定種。梨なすの果汁は梨のように瑞々しくて甘く、それが「梨なす」の名前の由来。■「中島巾着なす」:巾着袋形で大型(直径10cm、240〜300g)。夏野菜の代表格で果肉はしっかりしていて、甘みが強く煮崩れしにくい。【調理】■「梨なす」:煮崩れしにくく、厚めに切って鉄板焼き等にしても美味ですが、何と言っても、その果肉の甘さをいかした浅漬けが最高です。(浅漬けの作り方:6枚目画像参照)■「中島巾着なす」:しっかり果肉の特徴を活かした、全国的にも珍しい”蒸かしナス”! フワッとろ食感、驚きの甘みで「畑のトロ」と言われることもある。(蒸かしなす:4、5枚目画像参照)