補助便座などがかけられる! |
---|
フィルムフックでトイレタンクやタイルに浮かせて設置できるトイレ用品収納フック。
付属のフックを使えば、トイレブラシも簡単に収納できます。
コンパクトでスマート! |
---|
すぐ取れる位置に置いておけるから、とっても使いやすい。
フィルムフックに差し込むだけの簡単設置。トイトレを卒業したら、スプレーボトルや掃除道具もかけておける。
フィルムフックで簡単取り付け! |
---|
フィルムフックでトイレタンクやタイル・手洗台に浮かせて設置できるトイレ用品収納シリーズ。
壁がタイルのトイレにも、工事不要で傷をつけずに設置できます。
取り付け可能な壁面 |
---|
光沢のある平らな油染みしない面(フィルムフックの接着面よりも大きい面・タイル・プラスチック面・ステンレス・人口大理石・ガラス・金属塗装面)。
耐荷重 |
---|
約750g(本体/約500g、フック/約250g)
ご注意 |
---|
フィルムフックは、必ず光沢のある平らな面に貼り付けてください。平らな面であっても設置面の表面加工・材質・状態・環境などによっては、取り付けできない場合があります。
ご使用前に、フィルムに変形や折れ目が入っていないかご確認ください。折れていると貼りつきません。
取り付け前に、フィルムフックを貼る設置面のゴミ、汚れ、水あか、水分、油分などをしっかり拭き取り、乾燥させてください。
フィルムフックの接着面に触れないでください。接着力が低下します。
フィルムフックは消耗品です。何度もはがしたり、洗うことによって接着力が低下していきます。接着しなくなった場合は、別売りのフィルムフックをご購入ください。
耐荷重は取り付ける場所の材質・形状・状態によって異なります。
耐荷重以上のものは絶対に収納しないでください。耐荷重制限内でも、大きな衝撃により製品が落下し、ケガや破損の原因になることがありますのでご注意ください。