今のくらしにちょうどいい「chiiino」 |
---|
一人暮らしや2〜3人世帯にちょうどいい、小回りのきく調理器具シリーズ「チーノ」。
オール熱源対応。内面フッ素樹脂加工でお手入れが楽な片手鍋。
シンプルデザイン |
---|
無駄のないミニマルなデザインがおしゃれ。
握りやすい |
---|
長すぎないこぶりなハンドル。スクエア形状のハンドルで握りやすい。
こびりつきにくい |
---|
内面はフッ素樹脂加工付き。こびりつきにくくお手入れが楽。
中が見えるガラス窓 |
---|
ガラス蓋つきなので、フタをした上から中の状態が確認できます。
オール熱源対応 |
---|
IH・ガスコンロはもちろん、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーターなど、オール熱源に対応。
IHで使用する際のご注意 |
---|
熱源を入れるとき「中」以下で火力(出力)の調節を行ってください。特に3kW以上のIHクッキングヒーターは火力が非常に大きいので、中火の目安として500〜1000Wの出力になるよう調節してください。
加熱中にブーンといった音が生じる場合がありますが、鍋の以上ではありません。鍋の位置をずらすか、起きなおすと止まることがあります。
まれに一部のIHクッキングヒーターで使用できない場合があります。お使いのIHクッキングヒーターの取扱説明書をご確認ください。
ガスコンロで使用する際のご注意 |
---|
炎が鍋の底面からはみださないよう使用してください。炎により取っ手がこげて危険です。異臭も発生します。また、鍋の側面も熱くなるため、熱湯等が側面に触れることで再沸騰して飛び散ります。
ガラス蓋を鍋からずらしたり、鍋底から炎がはみ出すような強火で使用しないでください。ガラス蓋の縁リングにガス火が直接あたり、部分的に加熱され茶褐色に変色し、ガラスが破損する原因になります。
ご注意 |
---|
鍋の中に料理を保存しないでください。塗膜のはがれや腐食の原因になりますので他の容器に移してください。
塗膜保護のためにも火力は中火以下で使用してください。
金属製調理器具の使用は塗膜を傷つけます。プラスチック製または木製の器具を使用してください。
天ぷら料理等には使用しないでください。
ストーブの上では使用しないでください。
オーブン・電子レンジでは使用しないでください。
スチールたわし、磨き粉等を使用しないでください。特に塗膜面が傷ついてはがれる原因になります。
つけ置き洗いや食器洗い乾燥機には使用しないでください。変色等の原因になります。
ステンレスや鉄等の異種金属製品と接触したまま放置しないでください。錆の原因になります。