シマノ ネッサXR S106MH

ヒラメから青物まで。サーフゲームに必要な軽さとパワーを両立。

サーフゲームに求められる軽さとパワーを両立したNESSA XR。小型ミノーから60g台のジグに及ぶ多様なルアーでヒラメはもちろん、
青物までもターゲットに入れたラインアップ。遠投性を重視したロングレングス設定でありながら、軽快なルアー操作をサポートするブランクスを実現。
基本構造スパイラルXコアとハイパワーXにより、キャストやファイト時におけるネジレを抑え込み、ブランクスがもつ本来の性能をフルに発揮するパワーファイトをサポート。
また、カーボンモノコックグリップによる軽量化と高感度化によりルアーから伝わる情報を的確に感知。
初登場となるベイトモデルは高精度に手返しの良いキャストが可能。豊富なアイテム構成でサーフゲームの可能性をさらに広げます。

■特徴
・スパイラルXコア
 高強度素材の採用で進化した、次世代の基本構造。
 シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。
 ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXに、ナノアロイテクノロジーにより実現した高

ヒラメから青物まで。サーフゲームに必要な軽さとパワーを両立。

サーフゲームに求められる軽さとパワーを両立したNESSA XR。小型ミノーから60g台のジグに及ぶ多様なルアーでヒラメはもちろん、
青物までもターゲットに入れたラインアップ。遠投性を重視したロングレングス設定でありながら、軽快なルアー操作をサポートするブランクスを実現。
基本構造スパイラルXコアとハイパワーXにより、キャストやファイト時におけるネジレを抑え込み、ブランクスがもつ本来の性能をフルに発揮するパワーファイトをサポート。
また、カーボンモノコックグリップによる軽量化と高感度化によりルアーから伝わる情報を的確に感知。
初登場となるベイトモデルは高精度に手返しの良いキャストが可能。豊富なアイテム構成でサーフゲームの可能性をさらに広げます。

■特徴
・スパイラルXコア
 高強度素材の採用で進化した、次世代の基本構造。
 シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。
 ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXに、ナノアロイテクノロジーにより実現した高強度樹脂を用いたカーボンテープを使用。
 選りすぐりの素材でさらなる高強度化を実現しました。一般的な構造との比較で、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(当社比)。
 さらにスパイラルXとの比較でも、ネジリ強度10%アップ、つぶれ強度15%アップを達成(当社比)しました。

 ※ ナノアロイは東レ(株)の登録商標です。

・カーボンモノコックグリップ
 感度の基準を変えた中空構造が生んだ軽さと高感度。
 リアグリップをカーボン一体成型で中空構造化するという革新的なアイディアで、新たな高感度ロッドの歴史を創り上げたカーボンモノコックグリップ。
 従来にない情報伝達力を獲得し、かつてない軽さと感度を獲得しました。


SHIMANO NESSA XR
シマノ ネッサXR

●品番:S106MH
●全長(ft.):10'6"
●全長(m):3.2
●継ぎ方式:並継
●継数(本):3
●仕舞寸法(cm):111.6
●自重(g):175
●先径(mm):2.3
●ジグウェイト(g):MAX56
●プラグウェイト(g):Oct-50
●適合ラインPE(号):0.8〜2
●リールシート位置(mm):456
●リールシートタイプ:UPLOCK
●カーボン含有率(%):98.9

※スモデル。50gを超えるルアーも十分に扱える高反発なブランクスにより超遠投攻略が可能。
 重量級ルアーも軽快に操作可能な高レスポンスロッドでありながら、掛けてからはベリーにかけてスムーズに曲がる柔軟さも併せ持つ。
 大型ヒラメをはじめ、ブリや大型マダイ、オオニベ等、大型魚狙いでも十分なパワーで対応。