青森県産の天然ヨモギを使用 ![]() ヨモギは、年中行事の彩りで親しまれていたり、お灸のもぐさの原料とし使用されたりと、昔から人々の暮らしや健康に大きくかかわってきました。 健康・野草茶センターでは、毎年、青森県で春先から初夏にかけて新しく芽生えた天然ヨモギを丁寧に摘み取り、殺菌・微粉末加工がなされております。 よもぎ独特の風味があり苦味が少なく、とても飲みやすく仕上がっております。 |
クロロフィルと食物繊維で毎日爽快に!! ![]() ヨモギには、豊富な食物繊維やクロロフィル(葉緑素)が含まれています。 食物繊維の中でも不溶性食物繊維がたっぷり。 食物繊維やクロロフィルは、毎日の爽快感や、美容、ダイエットにつながります。 ヨモギ100%パウダーなら食物繊維もクロロフィルもまるごと余すことなく摂取することができます<。br> |
定番の美容アイテム!女性のキレイを応援! ![]() ヨモギは、美容のアイテムとしても古くから親しまれています。 その中でも、豊富に含まれるβ-カロテンは野草の中でもトップクラスです。 また、クロロフィル(葉緑素)もビタミンCとの相互作用で、化粧品などにも使用されており、食べ過ぎ・飲みすぎにもおすすめです。 さらに、シネオールと言うヨモギ特有の香り成分はアロマの効用もあり、ビタミンK・カルシウム・鉄分なども豊富に含まれており、女性には嬉しい成分ばかりです。 |
安全・安心へのこだわり 健康・野草茶センターのヨモギ100%パウダーは、溶け易くしたり、飲み易くしたりするための添加物などは一切使用しておりません。 さらに、お客様に安心してご愛飲頂くために、残留農薬検査を定期的に実施しています。検査結果はそのまま公表しています。健康のために口にするものなので、安全を第一に考えています。 ※環境衛生薬品株式会社 関西学研ラボラトリー調べ |
小さじ1杯をコップに入れてください
コップに1/3くらい水を入れ、ゆっくりかき混ぜて下さい
ヨモギが溶けたら、さらに水を加えてください お好みで氷を入れてお召し上がりください
1日に2〜3回を目安にお召し上がりください。
お好みに合わせて量を調整してください。
淡いヨモギの香りがあり、苦みはほとんどなく飲みやすいです。
時間が経つと底にパウダーが沈んできますので、かき混ぜながらお召し上がりください。ホットでもアイスでもおいしくお召し上がり頂けます。
別売りのシェイカーを使用すると簡単に混ぜることができます。
味が気になる方は別売りのオブラートをご使用ください。
エネルギー | 257kcal | たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 2.7g | 炭水化物 | 66.9g |
-糖質 | 20.5g | -食物繊維 | 46.4g |
ナトリウム | 1610mgg | 食塩相当量 | 4.1g |
商品名 | ヨモギ100%パウダー |
原材料名 | ヨモギ |
産地 | 青森県 |
内容量 | 70g(各商品ラベルに記載) |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。 |
製造者 | 株式会社 健康・野草茶センター 神奈川県横浜市中区山下町26-5 LATER301 |
広告文責 | 株式会社 健康・野草茶センター [TEL 0120-667-228] |
商品区分 | 食品 |