液晶保護フィルム カシオ電子辞書 エクスワード対応 ブルーライトカット液晶保護フィルム 2枚セット 高硬度アクリルコート for CASIO EX-word XD-Z他

・カシオ 電子辞書エクスワード XD-Z / XD-G / XD-Y /XD-K / XD-SU / XD-SK 対応 液晶保護フィルム 2枚セット
・安心の1ヶ月返品・返金保証。メールにてお気軽にご連絡ください。TRAN(R)、TRANのロゴは登録商標 商品です。かならず正規品をお買い求めください。
・特徴:光沢クリアタイプのブルーライトカットフィルム・ブルーライトを約32%低減・画面にぴったり合わせたサイズ
・特徴:2枚入りでお得・気泡が入りにくい・スリット入りで貼りやすい3層構造 画面の汚れを拭くための「クリーニングクロス」がセットです
・ガラス並の透明度、硬度4H(計測値で鉛筆硬度4Hに相当)の高硬度アクリルコートフィルムです。ガラスフィルムよりも柔軟なため、貼り直しも安心です。2枚セットのため、友人とシェアしたり、2台目・張替え用など多目的に使用できます。

カシオ 電子辞書 エクスワード
XD-Z / XD-G / XD-Y / XD-K / XD-SU / XD-SK 対応

・カシオ 電子辞書エクスワード XD-Z / XD-G / XD-Y / XD-K / XD-SU / XD-SK 対応 液晶保護フィルム 2セット入り(大×2)

・特徴:光沢クリアタイプのブルーライトカットフィルム・ブルーライトを約32%低減・画面にぴったり合わせたサイズ

・特徴:2枚セット入りでお得・気泡が入りにくい・スリット入りで貼りやすい3層構造 画面の汚れを拭くための「クリーニングクロス」がセットです

・ガラス並の透明度、硬度4H(計測値で鉛筆硬度4Hに相当)の高硬度アクリルコートフィルムです。ガラスフィルムよりも柔軟なため、貼り直しもOKです。2枚セットのため、友人とシェアしたり、2台目・張替え用など多目的に使用できます。

【使用上のご注意】
・色付きシールはマスキングシール(保護シール)のため、必ず剥がしてご使用ください ※3層になっており、保護フィルム本体のキズを防ぐためのシールです。

【上手な剥がし方】
剥がす時はセロテープをフィルムに貼り、引っ張るようにすると剥がしやすいです。

・一般的な保護フィルムより一回り大きく、液晶画面にぴったり

?・一般的な保護フィルム硬度3Hより硬い4H(計測値で鉛筆硬度4Hに相当)の高硬度アクリルコートフィルムです。ガラスフィルムよりも柔軟なため、貼り直しも心配無用です。

・2枚セットのため、友人とシェアしたり、2台目・張替え用など多目的に使用できます。

・光沢クリアタイプのブルーライトカット保護フィルムのため、液晶が見やすくタッチパネル操作も問題ありません。

・ブルーライトを約32%低減。目への負担を軽くします。

・スリット入りですので貼りやすさも抜群!

【新機種対応】
新機種の以下にも対応しています
XD-Zシリーズ(2018年モデル):XD-Z20000 XD-Z8500 XD-Z6500 XD-Z4800 XD-Z4000 XD-Z3800 XD-Z9800 XD-Z7100 XD-Z7200 XD-Z7300 XD-Z7400 XD-Z7500 XD-Z7600 XD-Z7700 XD-Z9850

XD-SKシリーズ:XD-SK5000

XD-Gシリーズ(2017年モデル):XD-G20000 XD-G8000 XD-G3800 XD-G4800 XD-G4900 XD-G7100 XD-G7200 XD-G7300 XD-G7400 XD-G7500 XD-G7600 XD-G7700 XD-G9800 XD-G9850

【本製品に関するご注意】
・乳幼児、お子様の手の届かないところで使用してください。
・高温多湿の場所、直射日光を避けて保管してください。
・本製品は対応機種専用の保護フィルムです。他の用途ではご使用できません。
・強い衝撃(落下、ぶつけるなど)からは保護できません。
・電子機器、時計本体などの商品名、社名は各社の商標・登録商標です。
・粘着素材を使用している場合、一度剥がしたフィルムを再利用することはできません。
・貼り付けの際には、貼付け面を触ったり、ゴミがつかないように十分にご注意ください。
・パッケージは予告なく変更される場合がございます。
・本製品の使用、または使用できないことに関する責任を負いかねますので予めご了承ください。
・本製品の使用に付随する損害については責任を負いかねますので予めご了承ください。
※本製品に関する苦情・改善ご依頼・ご要望などはメールで弊社にお送り下さい。
※レビューにご要望を記載して頂いた場合、書かれた方を特定できませんので適切な対応ができません。直接ご連絡を頂けますよう、ご注意ください。