Aenest / アーネスト
つばめのパンナイフ
かたくても、やわらかくても、どんなパンもスーっと切れる「つばめのパンナイフ」
パン切りといえば波刃のイメージですが、つばめのパンナイフは波刃と直刃の2種類の刃を組み合わせているのが特徴です。波刃で切り込みをいれて、直刃でスーっと切れる。硬いフランスパンも、柔らかい食パンも、パンの切りくずを抑えながら、簡単に切れます。
パン切りとしてはもちろん、トマトやお肉などの食材のカットもできるから、サンドイッチの調理もスムーズに。毎日の料理にもお使いいただけます。
切れ味の良さにこだわるため、素材は特殊鋼材を使用し、見た目の美しさと同時に摩擦を減らす鏡面仕上げになっています。切れる心地よさと切ったあとの断面を美しさも納得の逸品です。
金物の街で有名な「燕市」で、ひとつひとつ丁寧につくられたパンナイフです。
どんなパンもお任せ
切り心地◎なパンナイフ
ハードタイプのフランスパンのように刃が入りにくい硬いパンもサクッと。食パンのように切ると形がくずれやすいふわふわのパンも潰さずきれいにカット。どんなパンもスパっと切れるつばめのパンナイフはパン好きさんに是非使ってほしいアイテムです。
2種の刃でできた
ハイブリッド仕様
切りやすさの秘密は、波刃と直刃の2種類の刃を組み合わせていること。波刃で切り込みを入れ、直刃でスーッと心地のいい切れ味を体験できます。波刃は刃先と刃元部分にあるので、押し切り・引き切りのどちらの切り方でもお使いいただけます。
刃渡りは23.5cmと長く、大きなパン・縦長のパンも簡単にカット。パンだけでなく、カットしにくいホールケーキ、トマトやお肉などの食材も気持ちよくカットできます。
切れ味にこだわりを
特殊鋼材を使用し、こだわりの切れ味を実現。艶っとした鏡面仕上げになっており、見た目の美しさと同時に食材との摩擦を減らし、切れ味をアップさせました。
手になじむ
天然木ハンドル
天然木のケヤキを使用し、手になじむ背通しのハンドル。刃より少し上にデザインされており、切った時にまな板が手に当たらない優しい設計になっています。
刃物の街・新潟県「燕市」でひとつひとつ丁寧につくられており、刃身にはその証となるかわいいつばめ印がプリントされています。
使いやすいサイズを選べる
パンナイフには、扱いやすい刃渡り16.5cmのミニサイズと、ホールケーキのカットもできる刃渡り23.5cmのロングサイズがございます。シーンや用途に合わせて、お好みのサイズをお選びください。
ミニサイズのパンナイフはこちら
■パン好きのためのバターナイフ
![]() | ![]() | ![]() |
[商品を探す]
品 名 | Arnest アーネスト つばめのパンナイフ |
サイズ | 約 全長38.5 × 高さ4.5 × 厚み1.5cm/刃渡り23.5cm |
材 質 | 刃:モリブデンバナジウムステンレス鋼 ハンドル:天然木(ケヤキ) 鋲:ステンレス |
重 量 | 約 110g |
入 数 | 1個 |
備 考 | 日本製 食洗機不可 |
※ラッピング対応商品(+220円)
JAN:4989082770284