風の森 秋津穂 657 アキツホ 720ml ギフト可 直送ケース入り 日本酒 純米酒 冷酒 プレゼント 無濾過 生原酒 奈良県 油長酒造

≪風の森フラッグシップ米 秋津穂≫
秋津穂米は奈良県で 20 年ほど前までは広く生産されていた飯米です。しかしその後、JA の奨励品種を外れた後は一般農家による生産がなくなってしまいました。そのため現在の秋津穂は、全て契約栽培農家の栽培によるものです。
風の森は、地元の人に、地元のお米を使った搾りたてそのままの味わいを届けたいという先代の想いによって、秋津穂米を使った醸造からスタートしました。
豊かな香気成分と、酸味や複雑味といった充実した味わいを表現できるこのお米は、それ以来ずっと風の森のフラッグシップ米です。

風の森 正規取扱店 大和の彩りがお届けいたします。
風の森 1本を贈り物にしたいというご要望にお応えした直送ケース入りで、お中元・お歳暮、母の日・父の日、季節のご挨拶や敬老の日のプレゼントに。
もちろんご自宅用にもどうぞ。2本、3本の贈り物にはおすすめの詰め合わせセットがございます。

【配送について】厳寒期を除いてクール便配送いたしますが、追加料金はいただきません。宅配ボックスへのお届けは不可となります。ご不明な点はお問い合わせください。


【風の森の特徴】として『微発泡感』が特にクローズアップされる場合がありますが、炭酸ガスは酒造りの過程での副産物です。炭酸ガスが消失した後には、お酒本来の旨味を感じていただけます。

【お願い】このお酒は一升瓶がありませんが、封切りから飲み終えるまで美味しく召し上がっていただくためにも最適な量となっています。四合瓶で冷蔵庫に入れやすく、いつでもフレッシュ。生酒ですので低温で(冷蔵)保存してください。

※ふだんは見えていない瓶の底にもご注目。風の森ロゴ入りでとってもお洒落です。

【五感で愉しむ】酒をグラスに注ぐ。透明感のあるレモンイエロー。わずかに残る発酵時の炭酸ガスが泡粒をつくる。顔に近づけるとほのかな果実の香り。口に含むと鼻に抜けるさわやかな香りと共にボリューム感のある味わいが押し寄せる。のど元を過ぎた後は口中をクリアにまとめていく余韻ある酸味。お酒を飲むという一連の動きの中で人間の五感をくすぐる酒。 それが風の森です。

【ご注意】大変人気のある商品です。醸造蔵で在庫切れとなった場合は、新酒の入荷までは『予約注文』として承ります。発売予定日以前のお届けはできませんので、「入荷待ち」と表示のある場合は『お届けご希望日』ご入力の際に特にご注意ください。