建築の友 ねじパテ・石膏ボードの壁用 NG-01

●石膏ボードの壁にねじが効くパテ!ぐらぐらのねじ穴に注入するだけ、簡単!●石膏ボードの壁にできたピン穴、ねじ穴、フック穴を埋めた後、もう一度同じ穴にピン、ねじ、フックを使用することができます。(直径6mmの穴まで)●下地のない壁(石膏ボード)にねじより2mm程度大きい穴を空けて埋めた後、ねじを使用することができます。(4kg以下)●使用するねじより2〜3mm大きい穴に使用した場合(石膏ボードの厚み:12.5mm)、目安荷重は4kgf(最大引抜強度20kgf)です。●施工乾燥後(20℃・24時間以降)は着色(ポスターカラー)や研磨、切削することができます。●※本品は、使用方法・使用条件によって思わぬ損傷及び失敗が生じることがありますので、ご使用前に目的の用途に適するかどうかを必ずご確認ください。●用途:ねじ穴補修に●成分:炭酸カルシウム、酢酸ビニルエマルジョン、パルプ、合成のり、防腐防カビ材、顔料、水●内容量:10cc
ねじパテ・石膏ボードの壁用 建築の友 NG-01 ●商品サイズ(mm):W18×L85×H18 ●重量(g):36 ●石膏ボードの壁にねじが効くパテ!ぐらぐらのねじ穴に注入するだけ、簡単!
●石膏ボードの壁にできたピン穴、ねじ穴、フック穴を埋めた後、もう一度同じ穴にピン、ねじ、フックを使用することができます。(直径6mmの穴まで)
●下地のない壁(石膏ボード)にねじより2mm程度大きい穴を空けて埋めた後、ねじを使用することができます。(4kg以下)
●使用するねじより2〜3mm大きい穴に使用した場合(石膏ボードの厚み:12.5mm)、目安荷重は4kgf(最大引抜強度20kgf)です。
●施工乾燥後(20℃・24時間以降)は着色(ポスターカラー)や研磨、切削することができます。
●※本品は、使用方法・使用条件によって思わぬ損傷及び失敗が生じることがありますので、ご使用前に目的の用途に適するかどうかを必ずご確認ください。
●用途:ねじ穴補修に
●成分:炭酸カルシウム、酢酸ビニルエマルジョン、パルプ、合成のり、防腐防カビ材、顔料、水
●内容量:10cc ●使用方法
●1.ねじが抜けた(とれた)石膏ボードの壁のねじ穴は、その周囲が崩れやすく、もろくなっていることがあります。下準備として千枚通し等でねじ穴の内側を整え、できるだけ粉をキレイに掃除してください。この時、ねじ穴はボードの壁を貫通させてください。
●2.キャップを開け、ノズルがねじ穴の中心になるように押し当て、ねじ穴全体に奥まできっちり埋まるように2〜3秒ゆっくり押し出してください。
●3.ねじ穴が全体に埋まっていない場合は、もう一度埋め直し、ねじ穴表面から少しもりあげるようなイメージで仕上げてください。(乾燥後は約40%程度体積が減ります。)
●4.乾燥後(20℃・24時間以降)はみ出している所をカッター等で削り、ねじ穴の中心にねじの先端を当てながら、ゆっくりと締めこんでください。※乾燥後、ねじ穴の中心が少しへこみますが、そのまま使用して問題ありません。
●5.万が一失敗されても
●1.の手順からやり直すことができます。
●6.使用後はボトルを押して空気を抜いた状態でキャップをして保管してください。