里芋 芋煮用 皮むき里芋 洗い&むき 400g 山形県産 クール便・宅配Box不可

山形のいも煮に必要なさといも。
里芋の皮をむくのが大変、他の食材はどこにでもあるが洗い芋はどこにも売っていない、おいしいいも煮を食べたいそんな方にオススメ
山形のいも煮に必要なさといも。里芋の皮をむくのが大変、他の食材はどこにでもあるが洗い芋はどこにも売っていない、おいしいいも煮を食べたいそんな方にオススメ
★里芋の賞味期限 発送日から5日以上のものを発送しています★
保存したい場合は、袋から出し、水洗いして冷凍に。
使用する際は沸騰したお湯に入れて煮てください。(水からですと煮崩れします。)
■ご注文について■
★前日12:00までのご注文は翌日発送OK(水土日祝除く)
お急ぎの場合はカードをご利用ください

★16袋ごとに送料を頂戴いたします。

★急な人数変更や天候不良による開催日変更などで
ご注文内容の変更がある場合は
発送日当日の朝9時までにご相談ください。
※里芋に、緑や茶が若干残っているものがございますが、
お召し上がりいただく際に支障ございません。
そのままお召し上がり頂けます。
3人前〜5人前の分量の里芋です

<内容>
山形県産 生里芋(皮むき)400g
芋煮作り方レシピ

発送日から5日以上のものを発送(冷蔵保管)

<おいしい芋煮の作り方>
1.材料を切ります。里芋をさっと水で洗い、一口大に切る。こんにゃくは手で一口大にちぎります。ねぎは斜めに切ります。
2.鍋に水800cc、里芋を入れ中火で煮ます。(このときしょう油を少したらすと吹きこぼれません)
3.里芋に箸がささるようになったらこんにゃくをいれ、アクがでたら都度取り除きます。
4.肉を加え火が通ったらしょうゆ、砂糖、お酒を入れお好みの濃さに調整します。
5.ひと煮立ちしたら、ねぎをいれ蓋をします。
6.味がしみこんだら出来上がりです。

山形の味を懐かしむ商品。ローカルスタンダードの洗い芋。里芋の皮をむくのが大変、他の食材はどこにでもあるが洗い芋はどこにも売っていない、おいしい芋煮を食べたいそんな方にオススメ