シートパップID4枚× 10袋 第2類医薬品 肩・関節・筋肉の痛みに 腱鞘炎 肘の痛み インドメタシン 富山 配置薬 とやま 置き薬 大協薬品工業
当製品は電子プライスで他店価格よりタイムリーに値下げ対応し時価最安値で販売しています。
販売価格はタイムリーに変わりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
シートパップID4枚× 10袋
・シートパップIDは、
インドメタシンを配合した粘着シート一体型のハップ剤です。
・シートハップIDは、
膏体と粘着シートを一体化し、患部にピッタリフィットするシップ剤です。
一体構造により、はがれず!
におわず!
目立たない!
・インドメタシンが痛みの原因物質であるプロスタグランジンの生成を抑えます。
・ハップ剤特有の匂いをほとんど感じさせない快適フィットを実現。
・粘着シート部分に、肌にやさしく通気性に優れたメッシュ素材を使用しています。
・波形スリット採用で、膏面のライナーが簡単にはがせ、一段と使いやすくなりました。
【効能・効果】
筋肉痛、肩こりに伴う方の痛み、腰痛、関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニスなど)、打撲、捻挫
【広告文責】
店舗運営責任者:山崎 昌敏
TEL:076-483-3244
当製品は電子プライスで他店価格よりタイムリーに値下げ対応し時価最安値で販売しています。販売価格はタイムリーに変わりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。シートパップID4枚× 10袋【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる)1.次の人は使用しないこと (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)ぜんそくを起こしたことがある人。2.次の部位には使用しないこと (1)目の周囲,粘膜等。 (2)湿疹,かぶれ,傷口。 (3)みずむし・たむし等又は化膿している患部。3.長期連用しないこと■相談すること1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この外袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ,ヒリヒリ感,熱感,乾燥感3.5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この外袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること【成分】 (膏体100g中)インドメタシン ( D00141) 0.375g添加物: D-ソルビトール液、 濃グリセリン、 ポリアクリル酸部分中和物、ゼラチン、 カオリン、 カルメロースナトリウム(CMC-Na)、カルボキシビニルポリマー アクリル酸メチル・アクリル酸-2-エチルヘキシル共重合樹脂、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、l-メントール、 ポリソルベート80、 pH調節剤、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、 エタノール、 モノオレイン酸ソルビタン、黄色205号、 青色1号【効果・効能】筋肉痛,肩こりに伴う肩の痛み,腰痛,関節痛,腱鞘炎(手・手首の痛み),肘の痛み(テニス肘など),打撲,捻挫11歳未満の小児に使用させないでください【用法・用量】11歳未満の小児に使用させないでください膏体面のライナーをはがし、1日2回を限度として患部に貼ってください。11才未満は使用しない でください【用法に関する注意】(1)用法及び用量を厳守してください。(2)11歳以上の小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。(3)11歳未満の小児に使用させないでください。(4)皮膚の弱い人は,使用前に腕の内側の皮膚の弱い箇所に,1〜2cm角の小片を目安として半日以 【広告文責】 店舗運営責任者:山崎 昌敏 TEL:076-483-3244