かぜピラ20α定価8800円 指定第2類医薬品 風邪薬 鼻水 くしゃみ 頭痛 発熱 赤玉 黄玉 和漢薬 配置薬 富山置き薬 東亜薬品

当製品は電子プライスで他店価格よりタイムリーに値下げ対応し時価最安値で販売しています。
販売価格はタイムリーに変わりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。


かぜピラα 2包x20 指定第2類医薬品

★獅子頭でお馴染みの風邪薬!

2色玉(赤丸・黄丸)入 顆粒の風邪薬
3歳から服用できます

動物生薬:ゴオウ(牛黄)+植物生薬:ニンジン+ビタミンB2+ヘスペリジン(ビタミンP)配合!

【効能・効果】
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和

【用法・用量】
次の量を、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。
15歳以上:
  1包(赤色丸剤6粒、黄色丸剤6粒)
11歳以上15歳未満:
  2/3包(赤色丸剤4粒、黄色丸剤4粒)
7歳以上11歳未満:
  1/2包(赤色丸剤3粒、黄色丸剤3粒)
3歳以上7歳未満:
  1/3包(赤色丸剤2粒、黄色丸剤2粒)
3歳未満:服用しないでください

【広告文責】
店舗運営責任者:山崎 昌敏
TEL:076-483-3244
当製品は電子プライスで他店価格よりタイムリーに値下げ対応し時価最安値で販売しています。販売価格はタイムリーに変わりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。かぜピラα 2包x20 指定第2類医薬品 濫用等のおそれのある医薬品販売の確認事項】■ 18歳以下の方はご購入できません。■ この医薬品を適正な使用目的のために購入し、適正量以上は服用しないでください。■ この医薬品を同時期にお買い上げいただくことが出来る個数は、他店での購入を含めて1点までです(類似成分薬や内容量違いも含む)。■ 多量・頻回購入の場合は、当店から確認のご連絡をさせていただく場合があります。  獅子頭でお馴染みの風邪薬! 動物生薬:ゴオウ(牛黄) 植物生薬:ニンジンビタミンB1 ビタミンB2 ヘスペリジン(ビタミンP)配合【特徴】アセトアミノフェン、エテンザミド、dl-メチルエフェドリン塩酸塩などの成分に加えて、2種類の和漢生薬:ゴオウ、ニンジン並びにビタミンB2,ヘスペリジン(ビタミンP)を配合して、かぜによる不快な症状を緩和する効果を高めています。・ デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物がせき中枢に働いてせきを素早く鎮めます。・ dl-メチルエフェドリン塩酸塩が、気管支を拡張し、呼吸を楽にして咳や喘息の症状を鎮めます。・ 動物生薬:ゴオウ(牛黄)、植物生薬:ニンジンを配合したことで、かぜの治りを助けます。・ かぜや発熱による体力の消耗で不足しがちなビタミンB2、ヘスペリジン(ビタミンP)を配合。【使用上の注意】■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3. 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないで下さい。5.長期連用しないで下さい。●相談すること1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談するして下さい。(1) 医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) 授乳中の人。(4) 水痘(水ぼうそう)若しくはインフルエンザにかかっている又はその疑いのある乳・幼・小児(15歳未満)。(5) 高齢者。(6) 薬などによりアレルギー症状(例えば、発疹・発赤、かゆみ、ぜんそく等)を起こしたことがある人。(7) 次の症状のある人。 高熱、排尿困難(8) 次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位 症  状皮 膚  発疹・発赤、かゆみ消 化 器  吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系  めまい呼 吸 器  息切れ、息苦し泌 尿 器  排尿困難そ の 他  過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称 症     状ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群 皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、 褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ,関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。/td>再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 口のかわき、眠気4. 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。【効能・効果】 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】 次の量を、食後なるべく30分以内に服用してください。年  齢 1回量 1日服用回数15歳以上  1包(赤色丸剤6粒、黄色丸剤6粒) 3回11歳以上15歳未満 2/3包(赤色丸剤4粒、黄色丸剤4粒)7歳以上11歳未満 1/2包(赤色丸剤3粒、黄色丸剤3粒)3歳以上7歳未満 1/3包(赤色丸剤2粒、黄色丸剤2粒)3歳未満 服用しないでください【成分・分量】1日量(3包)中成  分 分 量 はたらき顆粒剤(2.4g中) アセトアミノフェン 600mg 熱を下げ、ずつ、関節の痛み、筋肉の痛み、のどの痛みなどを抑えます。エテンザミド 500mgクロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を抑えます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mg せきを鎮めます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg 気管支を拡げ、呼吸を楽にし、せきを鎮めます。無水カフェイン 150mg 頭痛を和らげます。赤色丸剤(18粒中) ゴオウ 2mg 熱を下げます。リボフラビン 2mg かぜに対する抵抗力を高め、発熱により失われたビタミンを補給します。ニンジン末 150mg黄色丸剤(8粒中) ヘスペリジン 30mgニンジン末 150mg 1包量(1g)中、顆粒0.8g、赤色丸剤6粒、黄色丸剤6粒添加物:バレイショデンプン、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、沈降炭酸Ca、タルク、ヒプロメロース、赤色3号、黄色4号(タートラジン)【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。【お問い合わせ先】 東亜薬品株式会社 お客様おくすり相談室 電話(076)478-5580 受付時間9:00〜16:00(土、日、祝祭日を除く)【製造販売元】 東亜薬品株式会社 富山市水橋開発277番10●こちらの商品は 【指定第2類医薬品】 です。●ご購入及びご使用の際には、添付文書を必ずお読みください。【副作用被害救済制度のお問い合わせ先】 (独)医薬品医療用機器総合機構 http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html TEL:0120-149-931(フリーダイヤル)【広告文責】店舗運営責任者:山崎 昌敏TEL:076-483-3244