ふるさと納税 つがる市 さとうしじみ屋の十三湖産活しじみ(中粒2kg) [0588]
■お礼品詳細
・内容量:活しじみ(中粒2kg)×1箱
・提供元:つがる市
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:【配達日】 令和7年3月9日(日) ※時間の指定はできません。 ※天候や水揚げ量等により配達日が変更になる場合がございます。 【配送不可地域】 沖縄・離島
・申込受付期間:2025/2/17まで
・配達外のエリア:離島、沖縄県
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度
★★お申込み期日・ご入金について★★
令和7年2月17日(オンライン決済・入金確定)
※ご入金が遅れますと、配達希望日が変更または発送不可になりますので、予めご了承ください。
【配達日】
令和7年3月9日(日)
※時間の指定はできません。
※天候や水揚げ量等により配達日が変更になる場合がございます。
《十三湖のしじみ》
十三湖は青森県津軽半島北西部に位置し、日本海から流れ込む海水と岩木川から流れ込む淡水が混じりあう汽水湖で、全国有数のしじみの産地となっています。
《栄養豊富!》
自然豊かな環境のもとで育った十三湖の大和しじみは、ビタミン・ミネラル・アミノ酸を含み、小さな体にすごいパワーを持った食材です。
この中でも特にしじみに含まれるオルニチンが肝臓の働きをサポートし、美肌効果(アンチエイジング)、疲労回復など様々な効果が期待されています。
《幅広く使える中粒》
中粒のしじみはしじみ汁はもちろん、しじみ飯やしじみパスタなど、いろんなお料理に幅広くお使いいただけるバランスの良いしじみです。
《砂出し方法》
活しじみ貝は砂出し処理をしていないので、砂出しをしてからお召し上がりください。
お水のたっぷり入った容器に貝を入れ、4〜5時間くらい放置して砂出ししてください。
砂が気になるようでしたら1時間ほど多めに砂出ししてください。
※あまり長めに砂出しするとエキス分が出てしまいますので、長めに砂出ししないのが美味しさの秘訣です。
《保存方法》
長期間保存の場合には、砂出ししたしじみを必要な分量に小分けして、市販のフリーザーパック等に入れて冷凍庫で保存してください。
※冷凍保存では3ヵ月程度まで美味しく食べられます。冷凍保存したしじみは解凍せず、そのまま料理にお使いください。
■賞味期限:到着後すぐ砂抜きをしてから2〜3日
■配送:冷蔵便
【注意事項】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調がすぐれない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
※採れたてしじみを活きたまま直送するので、砂抜きが必要です。
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前にご連絡ください。
※画像はイメージです。
※天候や水揚げ量等により発送期間が変更になる場合がございます。
※天候などの道路状況により配達が遅れる場合がございます。
※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。また消費期限が4日の商品のため、初回配達で受け取れなかった場合の不在留め置き猶予は2日にしていますのでご了承ください。
(通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いいたします。)
■提供事業者:さとうしじみ屋
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:つがる市役所総務部総務課ふるさと納税係
受付時間:(平日)8:30〜17:15
電話番号:0173-42-2111
メールアドレス:furusato@city.tsugaru.lg.jp
・青森県のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・離島、沖縄県はお届けできません。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。