ふるさと納税 京都市 【京やまと】京のつまみ茄子 5個
■お礼品詳細
・内容量:京のつまみ茄子 5個
・配送方法:常温
・消費期限:約50日 【保存方法】冷蔵
・アレルギー:※未確認のアレルギー品目があります
・提供元:京都市
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:寄付完了から6日以内に発送
・申込受付期間:通年
・配達外のエリア:
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間以内
■京のつまみ茄子
全国へなすの佃煮「京のつまみ茄子」をお届けし、京都の文化や雰囲気をお伝えしております。大正十三年に生み出された伝統の製法をそのまま受け継ぎ、現代の食文化にも溶け込むお品を作りました。温かい白米はもちろんのこと、お豆腐やパスタなど和風、洋風を問わず様々なお料理に合わせられる上品な甘辛さや風味がございます。天ぷら等、火を通すお料理の具材としてもご利用いただけます。
製法だけではなく使用する材料にもこだわり、ほかではご賞味いただけない食感や味わいを作り上げました。優しい甘辛さや食感は、どの世代にもお楽しみいただけるはずです。朝昼晩を問わず、様々な食材やお料理に合う味ですが、お酒のお供としてもお楽しみいただけます。常備用やギフトにもおすすめです。
■美味しいお召し上がり方
ご飯とつまみ茄子
温かい白いご飯につまみ茄子をのせてお召し上がりください。
一品につまみ茄子
ねぎ、ミョウガ、かつお節等薬味と一緒に本日のおかず一品として。
お茶漬けとつまみ茄子
温かいおだしと三つ葉、ねぎ、あられ等のトッピングをしてお茶漬けとしてお召し上がりください。
■老若男女に愛される味
伝統の製法をそのまま採用し、新しい京都の名産品として老若男女にお楽しみいただけるお品を作りました。初代の麻田利一により生み出された秘伝の味を現代に蘇らせた、おつまみやおかず、お茶請けとしてもお楽しみいただける、漬物を超えた「京のつまみ茄子」を、ぜひ味わってみてください。上品な香りと甘辛さがあり、組み合わせる食材の邪魔をいたしません。ご飯はもちろんのこと、パスタのトッピングや天ぷらの具材としてもお楽しみいただけます。
和食を中心に食されているご年配の方から味覚が発達中のお子様まで、幅広い世代の方々にお召し上がりいただいております。時間を問わず、毎日の食卓に上がっても飽きのこない、ごはんやお酒のお供になります。京都以外の土地では味わえないため、特別なシーンや贈り物としてもおすすめなお品です。遠くにお住まいのご家族やご親戚、お世話になった大切な方などへのギフトとしてお贈りしても、お喜びいただけるのではないでしょうか。
■京やまと■
私たち「京やまと」は、京都に本拠を置く有限会社ヤマト商会です。
大正時代より、伝統的な技術と真摯な心を持ち続けながら、「京のつまみ茄子」をお届けしてまいりました。
私たちの想いは、伝統を紡ぎ続けることです。古くから伝わる京都の文化や美しさを大切にしながらも、
常に新たな試みに挑戦し、物価の価格変動に耐えながらこの味を守り続けてきました。
その結果、私たちのつまみ茄子は、伝統の味わいを守りつつ、
現代のニーズに合った魅力的な一品となっています。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00〜17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
・京都府のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。