食べる鰹節 1kg 鰹節 厚削り 黒薩摩荒節 業務用 削り節 食べる削り節 かつおスライス かつお節 削り節 おつまみ おやつ 高たんぱく 乾物 指宿 カネニニシ

【工場直送・鹿児島県指宿山川産かつお節】
本場鹿児島県指宿山川港で水揚げした新鮮な国産カツオを使用。創業80年以上の老舗工場が、伝統を守り製造する高品質な鰹節です。高たんぱく・低脂質で必須アミノ酸やDHA・EPAなど栄養豊富。味噌汁、うどん、煮物、おひたし、だし巻き卵、サラダ、パスタ、ふりかけやおにぎり、おつまみにおすすめです。ギフト・家庭用・業務用まで幅広くご利用いただけます。

【厚削り】
昔ながらの業務用出汁にも使われてきた「鰹節 厚削り」は、旨みたっぷりで厚く削っているのでそのまま食べても美味しくおやつやおつまみにおすすめしています。 じっくり煮出しても煮崩れしにくく、だしがらまでそのまま具材として使え、美味しく食べられるのが厚削りの魅力です。最近では、そのまま食べる鰹節として、砂糖を使っていない低糖質 高たんぱくなおやつとしておつまみ 鰹節をおすすめしています。
噛めば噛むほど、かつおの旨みが口いっぱいに広がります。 毎日の健康習慣に、手軽に栄養をプラスできる国産鰹節を、ぜひお試しください。












だし



ミシュランシェフも太鼓判をおす黄金の鰹節
保存に便利なチャック付きパック

【工場から直送するできたてのかつお節】
本場の鹿児島県指宿産鰹節(かつおぶし)、国産カツオから作られ化学調味料不使用です。創業から80年以上の老舗鰹節専門店です。高たんぱくで栄養が豊富なので食生活の向上におすすめです。家庭用にハレの日のお祝いに、業務用にご利用ください。本場鹿児島県指宿山川港で水揚げされた新鮮な国産カツオを贅沢に使用し、指宿の老舗鰹節工場(創業80年以上)が丹精込めて製造した高品質な削り節です。製造工程から仕上げまで、全て国内自社工場で行っています。
かつお節製造で重要になる燻製では国産の広葉樹(サクラ・クヌギ・樫など)だけを使用し、旨味を封じ込め香り豊かで深い味わいに仕上げています。鰹の旨味を最大限引き出すため、燻製は2週間〜最大2ヶ月かかります。無添加・無着色で、安心安全にご賞味いただけます。【工場直送】
できたての鮮度をそのままお届けします。製造したての新鮮な鰹節を、直接お客様のもとに発送しています。安心・安全・高鮮度でお届けいたします。和食だけでなく、中華・洋食にも活躍する万能食材です。 当工場直送の鰹節は、味噌汁、うどん・そば、煮物、お浸し、だし巻き卵、お吸物などの和食全般に最適なだしとしてはもちろん、炒めものやスープなど中華料理、パスタやサラダなど洋食の隠し味・トッピングとしても幅広くご利用いただけます。ふりかけやおにぎりの具、おつまみやお子様のおやつとしてそのまま食べても美味しく、毎日の食卓で大活躍する万能食材です。
一般的に鰹節は高たんぱく・低脂質で、健康維持に欠かせない必須アミノ酸・ビタミン・ミネラルが豊富と言われています。たんぱく質が約77%と非常に多く含まれ、脂質はわずか2.9%とヘルシーです。さらに、体内で合成できない9種類すべての必須アミノ酸(イソロイシン、ロイシン、リシン、トレオニン、バリン、トリプトファン、メチオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン)を含むといわれています。そのほか、鉄分・カリウム・亜鉛・セレンなどミネラル、ビタミンB群、DHAやEPAなどの栄養素もバランス良く豊富に含まれる健康食品です。イノシン酸やタウリンなどはうま味が増し、成長期のお子様からご年配の方、スポーツをする方の栄養補給や美容健康維持、ダイエットをされている方におすすめです。
80年以上受け継ぐ伝統と誇りと鰹節で日本の食文化を未来へ繋げたいという思い。 私たちは、指宿山川港で水揚げされたカツオを使い、老舗として八十年以上、「本物の鰹節」作りの伝統を守り続けてきました。鰹節は古くから日本人の健康と食卓を支えてきた大切な食材です。この伝統を次世代へ受け継ぎ、日本の豊かな食文化を守っていくことが私たちの使命です。
ギフト・贈答用、家庭用、業務用として各種取り揃えております。 本場指宿からお届けする鰹節を、どうぞ様々なお料理やライフスタイルでご活用ください。

原材料:かつお
生産地:鹿児島県山川産
内容量:1kg
賞味期限:8カ月
包装形態:不活性ガス充填 気密容器入
製造者:株式会社カネニニシ 鹿児島県指宿市山川

【保存方法】
■未開封時の保存方法
湿気の少ない場所で常温保存
■開封後
約1ヶ月を目安に使い切ることをおすすめします。
鰹節の風味や香りは空気に触れると変化するためです。
常温常備の場合、小分け密閉容器に移し1週間程度で使いきれる分量であれば湿気の少ない場所で常温保存も便利です。乾燥材を入れるとより鮮度が保てます。
保存の際には商品パック内の空気を出来るだけ抜き、しっかりチャックをして密閉した状態で冷凍庫保存をお勧めしております。
※冷蔵保存でも大丈夫ですが、鰹節の香りが他の食材に移ったり、逆に他の食材の香りが鰹節に移る場合があります。