ふるさと納税 世田谷区 【令和7年11月9日(日)開催】 第20回 世田谷246ハーフマラソン出走権 1名様分
■お礼品詳細
・配送方法:通常
・注意事項(1):世田谷区では仕様上、お礼品発送通知メールを送付できかねます。
・注意事項(2):発送時期は多少前後する場合があります(日時指定不可)。再配達期間を過ぎた場合、再送はいたしかねます。
・事業者:世田谷区(スポーツ推進課)
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:寄附金入金確認後に、エントリー手続きのご案内を郵送にてお送りします。 別途大会参加と参加料の支払い手続きを行ってください。
・申込受付期間:令和7年9月15日まで ※先着順のため、期日前に申込を締め切る場合があります。
・配達外のエリア:
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から1か月程度
・提供元:世田谷区
スポーツ推進基金へ35,000円以上の寄附をされた方を対象に、世田谷246ハーフマラソン出走権をお贈りします。
◆注意事項
※お申込みされた場合、本注意事項に全て同意したものとみなしますので予めご了承下さい。
※いかなる場合においても寄附金の返金はいたしません。ただし、大会が中止となった場合、記念品の出走権は次回大会に繰り越しをいたします。
※寄附とは別に大会参加のエントリー手続き及び、大会参加料(区内在住者:10,000円、区外在住者:11,000円)が別途必要となります。
〇申込みに進んだ後の「寄附金の使い道を選択」画面では、「誰もがスポーツに親しめる環境へ【スポーツ推進基金】」をお選びください。
※その他の使い道をお選びいただいた場合も「誰もがスポーツに親しめる環境へ【スポーツ推進基金】」への寄附となりますのでご了承ください。
〇2口以上お申込みで出走者が複数名にわたる場合は、一律寄附者の居住地に該当する参加料をお支払いいただきます。
〇寄附者本人以外が出走される場合、または2口以上お申込みで出走者が複数名にわたる場合は、「▼お礼の品で世田谷246ハーフマラソン出走権を選択された方へ」に出走者全員の氏名(フルネーム)をご記入ください。
〇出走には参加資格を満たす必要があります。(例:制限時間内(2時間10分)に完走できる方)
※詳細は大会ホームページをご覧ください。
〇寄附金受付期間内に入金が完了しなかった場合、申込みが取り消しになります。
〇記念品のオークション等での他者への譲渡は禁止とします。判明した場合は出走権を取り消します。なお、この場合寄附金及び大会参加料の返金はいたしません。
〇ハーフマラソンの出走について、一般枠と重複してのお申込みはできません。
〇大会参加にあたっては、必ず事前に大会ホームページより大会募集要項をご一読いただくようお願いいたします。
---
【容量】
世田谷246ハーフマラソン出走権 1名様分
※大会参加のエントリー手続き及び、大会参加料(区内在住者:10,000円、区外在住者:11,000円)は別途必要となります。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:世田谷区ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00〜17:45
電話番号:050-3628-2356
メールアドレス:support@setagaya-furusato-lg.jp
・東京都世田谷区のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。