ふるさと納税 下関市 ふぐのひれ酒 180ml×5本 EW174

■お礼品詳細
 ・消費期限:冷暗所にて保存 ※開封後は2週間以内を目安にお飲みください。
 ・配送方法:常温
■お申し込み・配送・その他
 ・発送時期:受注後14営業日以内に出荷いたします。 ※12/23までにお申し込みいただいたものについては、年内発送が可能です。(お届け時間帯指定可)
 ・申込受付期間:通年申し込みを受け付けております
 ・配達外のエリア:
 ・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度
 ・提供元:下関市
【指定時間帯配送に関する注意事項】
※本お礼品はお届け時間帯指定を行うことができます。
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

下関は、ご存知「とらふぐ」が名産です。
「福を呼ぶ」ということで下関ではふぐのことを「ふく」と呼びます。フグの音は不遇に通じ、ふくは幸せの「福」にあやかって縁起が良いことから「ふくが福を呼ぶ下関」とも言われています。
明治21年、山口県出身で下関に縁の深かった初代内閣総理大臣・伊藤博文公が「下関のふくには毒を見ず」とお墨つきを出し、全国に先駆けてここ下関で河豚食が解禁されました。
以来、下関はふくの本場としてその名を全国に広めていきました。ふくの取扱量日本一を誇る下関として、地元ではふく料亭も多く存在します。そんなふく料理に外せないのが「ひれ酒」です。

下関酒造のヒレ酒は、本物にこだわり、とらふくの焼きひれの入ったひれ酒。
だから容器も料亭で出されるものに類似した「ワンカップ」タイプしかありません。
一度飲んだら忘れられない本場の味わいをどうぞ。本場ふく料亭の味わいをそのままに、ご自宅で美味しくお召し上がりいただけます。

おすすめの飲み方:熱燗
合う料理:お鍋、ふぐの唐揚げ、魚の干物

【美味しいお召し上がり方】
●電子レンジの場合
1.蓋を外します
2.500Wで約2分レンジにかけます
●湯煎の場合
1.鍋にお湯を沸かす
2.鍋にカップごとひれ酒を入れます
蓋が盛り上がれば出来上がり

燗がついたら、お好みでマッチで火をつけ料亭の演出を楽しんで見ませんか?
燗をつけた後にしばらく蓋をし、再び蓋を開けてマッチを近づけると火がつきます。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。


【内容量】
ふぐのひれ酒 180ml×5本

【製造事業者名】下関酒造株式会社
【販売事業者名】株式会社UMINONE


このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。


お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

対応窓口:ふるさとしものせき応援寄附金係

受付時間:(平日)9:00〜17:15

電話番号:050-5530-6402

メールアドレス:shimonoseki@furusato-supports.com


・山口県下関市のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。