ふるさと納税 今帰仁村 【先行受付・2026年7月から順次発送・ご家庭用】超希少な金蜜マンゴー1kg(2〜3玉)
■お礼品詳細
・配送種別:冷蔵便
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:2026-07-10〜2026-08-31(お届け時間帯指定可)
・申込受付期間:〜2026-07-31
・配達外のエリア:離島
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間〜1ヶ月程度
・提供元:山城フルーツ園
【指定時間帯配送に関する注意事項】
※本お礼品はお届け時間帯指定を行うことができます。
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
ご家庭用の為、色付きのムラなどはありますが、味は他の等級品と変わらず絶品です。
金蜜マンゴーは市場でもほとんど流通しておらず、沖縄県内でもめったに手に入らない品種です。
希少価値の高い金蜜(きんみつ)マンゴーの甘さをぜひ体感してください。
<キンミツマンゴーの特徴>
金蜜マンゴーは国内でも栽培している農家が非常に少ないため、市場になかなか出回りません。
黄金色の実が特徴で、まろやかな甘味と蜜のようなコクと濃厚な甘味が魅力です。
糖度は20度以上にもなることもあり、指で少し押してやわらかくなった果実を冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
<マンゴーの食べ方>
お礼品到着後すぐに召し上がって頂けるように食べ頃のマンゴーを沖縄から発送致します。
到着後すみやかに冷蔵庫に入れて冷やしてからお召し上がりください。
■生産者の声
マンゴー栽培40年目、昭和63年マンゴーでは初の構造改善確立モデル事業でマンゴー栽培を始めました。
有機栽培中心のIPM農法(天敵を使った低農薬栽培)を採用しています。
高品質マンゴー作りの為、低木仕立てで太陽光が木全体に均一に当たる樹姿にしてあります。
夏場のビニールハウス内の温度は40℃にも上がることがあります、そうなるとマンゴー樹も熱中症状態で美味しいマンゴーは出来ません、
それを防ぐため遮光ネット、換気扇等を使い涼しいハウス内環境を心掛けています。
マンゴー栽培には開花後120日と言う言葉があります。
120日以上経ったマンゴーは果皮の色に関係なく美味しくなります。
温度が高いと90日頃から熟が始まります。
ハウス内の温度は人の腰の位置と頭の位置では温度がだいぶ違います。
その為の低木仕立てです当園のマンゴーは腰の位置での着果です。
紆余曲折のマンゴー栽培を評価され平成28年沖縄県園芸拠点産地優良農家表彰。
■お礼品の内容について
・金蜜マンゴー[1kg(2〜3玉)]
原産地:沖縄県今帰仁村
賞味期限:出荷日+5日(冷蔵保存の上、お早めにお召し上がり下さい)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※マンゴーはウルシ科の植物のため体質によってはアレルギー反応を引き起こす場合がございます。
※玉数はご指定いただけませんので予めご了承ください。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
・沖縄県今帰仁村のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・離島はお届けできません。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。