ふるさと納税 羽生市 武州正藍染 がま口財布『小島屋ロゴ入り木札付き』(1点・色おまかせ)

■お礼品詳細
 ・配送種別:通常
■お申し込み・配送・その他
 ・発送時期:2025-08-18より順次発送 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。(お届け時間帯指定可)
 ・申込受付期間:通年
 ・配達外のエリア:
 ・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度
 ・提供元:小島染織工業株式会社
【指定時間帯配送に関する注意事項】
※本お礼品はお届け時間帯指定を行うことができます。
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

サイズ:袋部分の縦約7cm・口金の巾約8cm・底辺の長さ約9.5cm・底辺の巾約3cm素材:綿100%
紺・あさぎどちらか1点のお届けです。
(色のチョイスはおまかせとなります。)

小物入れとしてもご使用いただけます。
小さくて持ちやすいのでちょっとしたお出かけにも便利です。
口金部分は小島屋のロゴ入り木札がついています。
シンプルな形と色合いで男女問わず使いやすくオススメです。

藍に染めた糸を使用しております。藍は、使うほどに、その色合いや風合いが変化するという楽しみがあります。

色は紺 または あさぎ色1点お届けいたします。
・紺×口金ゴールド
・あさぎ×口金ゴールド

■生産者の声
小島染織工業は綛染めという手法で藍に染めた糸を織機で織り生地を生産しています。
糸の段階で染色し生地を織っているため、鮮やかな色合いと自然な縞模様(青縞)が独特です。
使うほど洗うほどに色合いが変化していく楽しみがあります。
(色のチョイスはおまかせとなります。)

■お礼品の内容について
・藍染め がま口財布[1点]
  製造地:埼玉県羽生市


■注意事項/その他
※摩擦により色が移る可能性があります。
※藍〈インディゴ〉の特性上、色が落ちていきます。
 例えば、デニムと靴が触れてしまったり、シャツとバッグが触れてしまったり、淡い色にブルーが移ってしまったご経験のある方もいらっしゃると思います。
 強い摩擦や、特に濡れた状態での摩擦は色移りが強く出ますので、お洗濯後の濡れた状態や、雨でぬれた状態にはお気を付けください。

※日の当たる場所では変色の可能性があります。
 日の当たる場所に長時間放置しますと、日焼け、変色が起こることがあります。車の中や、窓際などにはできるだけ放置しないようにお願いいたします。
 お洗濯後は、陰干しにて乾かして頂くことをお勧めいたします。

※汚れなどが付着した場合は、固く絞った布などで拭き取ってください。
※色はおまかせとなります。ご指定はできませんので、ご了承ください。
※お届けは1点のみです。

羽生市にて行っている製造加工工程:糸の染色を含む藍染生地の製造、商品企画、検品、梱包

このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。


・埼玉県羽生市のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。