ルバーブ グリーンルバーブ 約1.2kg 爽やかな酸味 ジャムやお菓子作りにフレッシュルバーブ 信州 長野県産
▽ルバーブの特徴
ルバーブは、特有の香りと酸味を持つタデ科の野菜で、おもにジャムやお菓子作りなどに使われます。
食用にするのは30〜40cmほどの葉柄(軸)の部分のみ。
ルバーブは濃い紅色や緑色、赤と緑のグラデーションといった色のバリエーションがありますが、味に大きな違いはありません。
※お届けするルバーブは主に緑色のものとなります。
▽ルバーブの食べ方
ジャム、ケーキ、パイ、タルト、ソース、ドレッシング、サラダなど。
ルバーブは砂糖を加えて煮込み、ジャムやお菓子などに利用するのが一般的です。
▽商品の仕様
◆名称 フレッシュルバーブ
◆産地 長野県
◆内容量 1箱(約)1.2kg入り
◆梱包形態/資材:ダンボール箱
◆運送温度帯:常温
◆出荷期間:5月〜10月中旬頃まで
◆保存方法:ラップに包んで冷蔵庫の野菜室へ。
ルバーブはあまり日持ちしないので、できれば届いたその日に調理するのがベストです。
◆ご注意◆
・当社にて受注確認次第、順次発送させて頂きますが、最大で10日ほどお時間を頂く場合がございます。
・出荷日はあくまで目安です。
・青果物につきお届け日のご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
・出荷日はあくまで目安です。
・青果物につきお届け日のご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
・予定より早めに販売終了となる場合がございます。