苗:おたふく南天
普通主種の南天も冬に紅葉しますが、これはさらに赤が鮮やか。
名前は葉が丸くふっくらしていることからで、
別名オカメナンテンと呼ばれています。
背丈は40〜50cmとあまり大きくならず盆栽向きです。
苗:お多福南天
撮影日 11月
樹高:約10cm、3号ポット入り
育て方説明書がご入用の方は、備考欄にお書き下さい。
詳しい手入れ方法を知りたい方は、メール等でお問い合わせ下さい。
*数量ものの為、写真と若干形状が異なる場合
がございます。
【お手入れについて】
・水遣り・・・用土の表面が乾いたらあげる。
目安は春・秋は1日1-2回、夏1日2回、冬2,3日に1回。
・置き場所・・・基本的に室外。日当たり・風通しの良い所。
夏は半日陰が良い。冬は風、霜があたらない陽だまりが良い。
育て方説明書がご入用の方は、備考欄にお書き下さい。
ご購入後、詳しい手入れ方法を知りたい方は、メール・電話等でお問い合わせ下さい。