苔玉:縞笹(益子焼黒角受け皿&寒水付)* 盆栽 bonsai
【送料無料】
(※但、北海道、沖縄への配達の場合のみ送料が発生します。)
樹種:縞笹(チゴ笹) 皿:(瀬戸焼)
撮影日:10月
全高:約13cm 皿:(瀬戸焼):約12cm×18cm
繁殖力旺盛なことから「子孫繁栄」を表し、縁起が良いと言われる縞笹の苔玉です。
春から秋にかけて根からどんどん新しい芽がでてきます。小さくまとめたい場合は、
梅雨ごろから秋の間に伸びすぎた古い芽を根元から切り取ります。
「苔」ははい苔を使用しています。
*数量物の為、若干樹形・鉢が異なる場合がございます。
【苔玉のお手入れについて】
水遣り・・・苔の表面が乾いたらあげる。目安は春・秋は1日1-2回、夏1日2回、冬2,3日に1回。たっぷりお水をあげて下さい。
置き場所・・・基本的に室外。日当たり・風通しの良い所。
夏は半日陰が良い。冬は風、霜があたらない陽だまりが良い。
室内での鑑賞期間の目安は、春から秋は2-3日、冬は1週間です。
冷暖房の風が直接あたらないように気をつけてください。
簡単な育て方説明書がご入用の方は、備考欄にお書き下さい。
詳しい手入れ方法を知りたい方は、メール等でお問い合わせ下さい。